こんにちは、60Hzチームの平山です。
いつだったかな…以前に「ジャネーの法則」に触れたことがありました。
大人になると時間が短く感じるってやつです。
生涯のある時期における時間の心理的な長さは年齢に反比例する。
分かるわけねージャネーか!!失礼。
50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1ほどであるが、
5歳の人間にとっては5分の1に相当する。
よって、50歳の人間にとっての10年間は5歳の人間にとっての1年間に当たり、
50歳の人間の1日が5歳の人間の10日に当たることになる。
ウィキペディアより
なんかなるほどねってなりません?
さて話をガラリと変えまして、今回は消臭剤合致試験のお話です。
工場と言っても色々ありますよね。生産される物も様々ですし、
生産工程で使用される物も様々、だから出てくるにおいも様々です。
このように多種多様な臭気に対し、いったいどの消臭剤を使えば
においが消えるのか?それを確認するのが消臭剤合致試験です。
小さな試験管に少量の消臭剤を投入し、消臭剤の中に消したいにおいを
通過させ、通過したにおいを確認するという感じです。
分かりにくいですね…
現地で直接テストをおこなう前に、この消臭剤合致試験をおこなっておけば
言い方悪いですが、お客様先で無駄な消臭剤を使わなくて済みます。
無駄な消臭剤を使わず限定できるので、現地でのテスト内容もより濃い内容で
テストさせていただけるわけです。
ここだけの話・・
実はこの段階でお客様に提案させていただける内容、方向性を検討しているのですよ。
ダクトスプレー方式での脱臭か?スクラバー方式での脱臭か?
効く消臭剤が見つからないこともあるので、そう言った場合は「活性炭脱臭装置デオキーパー」
や「燃焼方式」なども提案させていただくこともあります。
今回のブログ、何か書こうと悩んでしまい時間を使いすぎてしまった。
時間は短い!業務に戻ります。
← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★
脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/ です!
㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★