工務課の平山です。
今回は、カビ対策工事(除カビ+防カビ)に行ってきました。
浴室の配管が破れて漏水してしまいカビが発生、床下配管のため発見が遅れてしまったようです。解体や清掃が完了してから弊社の工事となりましたが、綺麗になっているため見た目にはカビはないように見えました。
今回の工事では、まず、カビ菌の有無を判定していただくため、寒天培地を使用しました。
カビ対策工事の作業前と作業後の2回、カビ菌が発生していたのではないかという場所にスタンプを押すと同じ要領で寒天培地により採取しました。
寒天培地で菌を採取
寒天培地を持ち帰り、20度で5日間、インキュベーターの中に入れてカビ菌を培養します。
その結果が写真の通りです。左の寒天培地は作業前に採取したもので、今回のように見た目にきれいに片づけられていても、確実にカビは潜んでいることが証明されました。
右の作業後に採取した寒天培地も見てください。
完璧です!
通常は空中にもカビの胞子などが無数に浮遊しているため、寒天培地のカビ菌テストをしますと、カビ対策施工後でも少しのカビが出てくるのですが、まったく変化ありませんでした。
左:工事前 右:工事後
カビ対策工事は、弊社で使用している、カビ対策薬剤「プロパストップシリーズ」の除菌剤(Eタイプ)、防カビ剤(Cタイプ)を噴霧施工しましたが、
・・・「こやつ!できるなっ!」 と思った瞬間でした。
カビ薬剤 噴霧作業
カビ対策薬剤「プロパストップシリーズ」
カビのことなら、何でもご相談ください!
消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは
こちら→ http://www.201110.gr.jp/ です!
また、工場の臭気対策(排気臭・水処理・施設内臭気)の専門公式サイトは
こちら→ http://www.factory-nioi.com/ です!
(株)共生エアテクノ の代表であります、通称「におい刑事(デカ)」 のブログは
こちら→ http://ameblo.jp/nioideka/