「グリストレーター」を、グリーストラップ槽内に配管しました


こんにちは。
最古参の楽天男の取締役:佐々木です。
 

今日は、1部上場企業様の工場にある社員食堂です。
その厨房から出されている排水を一旦受け止める
グリーストラップから悪臭が発生しているため、
臭気対策として「グリストレーター」の設置です。

一定規模以上の厨房排水は、
グリーストラップの設置が義務づけられています。
当然大きな工場ですと、社員食堂があり
その排水に
グリストラップが設置されます。
 

グリーストラップは「油を止める」という意味ですが、
厨房排水中に含まれる油分を3槽構造の水槽で
油水分離する構造になっているケースがほとんどです。

グリストレーター施工中

グリーストラップは油が水の上に浮くことを利用した
非常にシンプルな原理と構造になっています。
当然浮いてきた油は、すくって処理することになりますが
これが大変!!

放っておくと、油が酸化腐敗し、えもいわれぬ臭気が漂いはじめ、
ゴキブリなどの害虫が寄ってきます。お~、嫌だ嫌だ。


そんな悪臭を発生させなくするのが、
油分を分解するのがその名も「
グリストレーター」です!!

グリーストラップ槽内に配管し、
空気を送り込み特殊な微細気泡でバッキする。
ただこれだけで、見事に臭気は解消し、油分も分解されます。

このバッキの仕方がミソなのですが、お知りになりたい方は
こっそりお教えしますのでご連絡ください。

 

グリストレーターヘッド部分

設置もいたって簡単で、グリーストラップ清掃後に短時間で設置できます。
導入するだけで、嫌なグリーストラップの清掃から解放されますよ~。

グリーストラップにはグリストレーター。これからのスタンダードです。
厨房排水でお困りの方、是非ご相談を。


グリストレーターバッキ中

文書を書いている間に、もう設置できてしまいました。
さてお昼ご飯は何にしようか…。

 

消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは
こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!

また、工場の臭気対策(排気臭・水処理・施設内臭気)の専門公式サイトは
こちら→ http://www.factory-nioi.com/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは
こちら→
http://ameblo.jp/nioideka/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です