皆様、メリークリスマス!!
どのようなクリスマスイブをお過ごしでしょうか。
臭気判定士に2年連続落ちた上に、ブログ提出期限を間違え、
決して心からこの3連休を楽しめていないかもしれない中丸です。
皆さん、臭気判定士試験の結果はいかがでしたでしょうか。
私はというと、残念ながら不合格となってしまいました・・・。
もう一年勉強に励みまして、3度目の正直で必ず合格したいと思います。
いったん、気持ちを切り替える為にも、
今回のブログは、臭気判定士から少し離れまして、
「話題の化学スポット:化学調査プロファイル」です!
今回訪れましたのは、東京都は江東区にございます、
「虹の下水道館」です!
江東区や墨田区を含む「砂町処理区」の下水処理を引き受けるのが、
有明水再生センターと呼ばれる場所で、
その5階にある、下水処理のいろはを学べる施設が、
「虹の下水道館」なのです!
工場・家庭から排出された下水は、
下水道管、ポンプ所を通り、水再生センターへと運ばれて行きます。
水再生センターでは、数々の水処理を施すことで、下水をきれいな水に変え、
海や川に放流していると言うわけです。
さて、虹の下水道館で勉強してきた事を一つご紹介しましょう。
皆さんのご家庭から排出される下水を、下水水道管に接続するまでの排水管等の設備を
排水設備といいます。
排水設備の方式には、合流式or分流式と呼ばれる方式があります。
合流式とは・・・汚水と雨水を同じ下水道管に集める方式
分流式とは・・・汚水と雨水を別々の下水道管に集める方式
・・・
汚水系の臭いにお困りの方で、雨の日にだけ臭いという方もいらっしゃるかと思います。
排水設備が合流式となっている場合、下水配管に雨水により圧力がかかり、
臭気が逆流し、臭いの発生原因となる可能性もございます。
・・・
まだまだご紹介したい事はたくさんありますが、
今日はここまでという事で。
水処理マスターへの道、千里の道も一歩からです!
興味を持たれた方は、
足を運んでみてはいかがでしょうか。
企業様や工場様で、排水処理対策や循環水の浄化、
加圧浮上装置の対策等、水処理対策でお悩みの場合や、
水処理対策をご検討中のお客様は、
ぜひ、弊社水処理マスターの中丸までお問い合わせ下さい!
https://www.201110.gr.jp/mail_inquiry.html
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★
消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは
こちら→ http://www.201110.gr.jp/ です!
また、工場の臭気対策(排気臭・水処理・施設内臭気)の専門公式サイトは
こちら→ http://www.factory-nioi.com/ です!
㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは
こちら→http://ameblo.jp/nioideka/
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★
今年ももうすぐ、臭気判定士の資格試験ですね
自分は今年、初受験です^^;
「臭気判定士への道」、またやってほしいです><
コメントありがとうございます。
執筆者の悪臭スナイパーです。
コメントが遅くなりまして申し訳ありません。
テストの結果はどうでしたか!?
臭気判定士の道もゴールしてしまいそうですが、
更新しますので、是非お読みください!