臭気判定士の更新にて、ナンバーが「C」になります


本ブログをご覧いただいている皆様、いつもありがとうございます。

本ブログは、弊社共生エアテクノ臭気判定士臭気対策コンサルタントが、
1週間に1話、多忙なスタッフが持ち回りで更新しています。
共生エアテクノの臭気判定士、におい刑事の松林が、今週の担当です。

11月8日(土)が、14年度の臭気判定士の1次試験でしたね!
臭気判定士という国家資格、年に1回だけの1次試験。
12月8日(月)の結果発表が待ち遠しいところでしょうか。

臭気判定士には1次試験と2次試験があります。
細かいところは、弊社の臭気判定士インタビュー
http://www.201110.gr.jp/faq.html
もご参考下さい。

そして、見事に1次試験をパスしますと、
ぐっと臭気判定士が近くなります。
なぜなら、2次試験は、95%の人が正常な嗅覚を有していると
言われている為、95%の人は合格できる可能性があるからです。

IMG_1248

一度、臭気判定士の1次試験と2次試験をパスして免状を取得すれば、
あとは5年ごとの免許更新となります。

最初の免状は、臭気判定士ナンバーの末尾がアルファベットで「A」。
そして、5年目の最初の更新で、アルファベットで「B」となります。
あとは、5年ごとに、「C」→「D」→「E」となっていくわけです。

満18歳以上が受験資格なので、「V」とか「W」というのは、
よほど長生きしないと有り得ないという事になります・・。

私は今回、更新年度となりまして、嗅覚試験に大苦戦しながら、
http://ameblo.jp/nioideka/entry-11940008108.html
↑におい刑事、史上最大のピンチシリーズ、お暇でしたらどうぞ。
なんとか結果的には合格し、無事に「C」に更新される事に
なりました。

IMG_1208


弊社には今、6名の臭気判定士が在籍しております。
そして来年4月の新卒では、既に1名が臭気判定士でして、
もう1名もおそらく、受かってきてくれるでしょうから、
4月からは8名の臭気判定士体制となります。

IMG_1206が、

弊社の場合は、実務経験も豊富な、現場最前線の臭気判定士です。

臭気判定士の皆様、臭気判定士の社会的地位をもっともっと
向上させていきましょうね!!

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします! button3  人気ブログランクへ

消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です