トラップにはご用心


 人気ブログランキング← クリックをお願いします。

いつも本ブログをご覧いただいている皆様、こんにちは。
病理検査室のホルマリン対策をメインに行っている
臭気判定士・作業環境測定士の佐藤です。

臭気調査の原因でよくあるのが「トラップがきいてません」ということ。
トラップは逆止弁の事ですが、建物の使い方や改装工事などでトラップが意味をなさなくなるケースが多くあります。

今回の現場は保育園。
エアコンから汚水のにおいがするという問題でした。
ただし、外部にトラップが設けられているため、本来臭気は上がってこないはず。
確認してみると確かにトラップが設けられています。

トラップ検証

同じようなトラップが5つあったため、
専用の薬剤を下水に流しトラップの手前で反応が出るか確認してみました。

トラップ検証

結果、においがする部屋だけトラップが切れていることが判明しました。
対策はトラップを取り換えるか、こまめに水を流すかになります。

臭気調査脱臭作業カビ対策はもちろん、
病理検査室のホルマリン対策でお困りでしたら、
ぜひ弊社共生エアテクノまで!
https://www.201110.gr.jp/

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です