まだまだ乾燥、火の用心!Zero Odo Serviceより「ハイブリッド脱臭工法」


 人気ブログランキングへ ← クリックをお願いします。

いつも本ブログをご覧いただいている皆様、こんにちは。
病理検査室のホルマリン対策をメインに行っている
臭気判定士・作業環境測定士の佐藤です。

3月になりましたが、まだまだ乾燥する日が多く、火事も多い。
そんな中、弊社の展開する臭気対策分野の一つである
Zero Odo Serviceゼロオドサービス)」より、
今回は火事が起きてしまった現場での
「ハイブリッド脱臭工法」を用いた
脱臭作業を行ってきたお話をさせていただきます。

オゾン脱臭機 アクティボ

早速、火災後の現場に行き、脱臭装置をセッティング。
ハイブリッド脱臭工法による焼き焦げ臭の脱臭の主力はオゾンガス
オゾンの力で火事の焦げ臭いにおいを分解します。
効率よく脱臭するため、現場での管理は重要です。

においが落ちているかセンサーで確認

脱臭作業途中、においが落ちているかセンサーで確認。
落ちてきているが、まだにおいが残っていることも確認。
ここからは臭気判定士である自分の鼻で悪臭の発生源を探します。

消臭剤スプレー脱臭

何の変哲もない壁ですが、においの発生源を発見。
これも弊社ならではの臭気発生源調査ですし、
消臭剤などを駆使してにおいをさらに落としていくのも
ハイブリッド脱臭工法の強みです。
こうして脱臭作業を無事終えることができました。

臭気調査脱臭作業カビ対策はもちろん、
病理検査室のホルマリン対策でお困りでしたら、
ぜひ弊社共生エアテクノの「Zero Odo Service」を担当する
クサイに挑むプロフェッショナルたちにお任せを!

弊社へのお問合せはこちらまで!

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!

 人気ブログランキングへ

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です