倉庫の脱臭作業を技術員として担当!


皆様、おはようございます。

最近、オゾン脱臭作業の仕事が増えてきている笹崎が
今日も元気にお届けしております~!

今朝のネタは・・。
出張でお手伝いした脱臭作業の現場についてです。

向かった先は、中部地方の某倉庫。
倉庫の脱臭のために出張してまいりました。

CIMG3097

弊社の脱臭作業は、臭気判定士によるビフォアー・アフターのチェックや
においセンサーによる数値保証、オゾンガスの特殊な使用法や
マイクロゲル消臭剤のニオイに応じた適切な噴霧を行っていきます。

なぜかというと・・。

消臭剤による消臭効果と、その薬剤がオゾンの反応を促進させる
2重の消臭効果が見込めるからです。

主にスクラバーやダクトスプレーで使用されるマイクロゲル消臭剤ですが、
ただ単に噴霧するだけでは、どんなに優れた消臭剤でも効果は発揮しません。

薬剤によって対応する臭気が違うので、最低でも薬剤選定は必要です。
ちなみにその上で、その薬剤の効果を最大限発揮させる為の
ノウハウは弊社の企業秘密です。。。

以下が代表的なものです

・S-B1(ゴミ処理場など)
生ゴミ臭(イソ吉草酸、硫化水素)に有効な薬剤です。

・S-NE(養鶏場、魚粉製造工場など)
生臭い臭気(アンモニア)に有効な薬剤です。
上のS-B1は比較的酸っぱい生臭さに有効ですが、
こちらは糞尿系に近い臭気に有効です。

・S-TF(熱処理をする過程など))
アルデヒド系臭気に有効な薬剤です。

・S-VE(塗装工場など)
有機溶剤・VOC臭気に有効な薬剤です。

今回のオゾン脱臭の現場で使用させていただいたのも
上記のうちの1種類です。

これらをオゾン脱臭装置とコンビネーションさせ、
徐々に臭気が低減していく様子は、
現場で作業をしていても感じる事が出来るのです!

CIMG3107

火災・火事の後の焼き焦げ臭対策。
倉庫に染み込んでしまった臭気対策。
カビ臭の除去。
ペット臭対策。
これらの脱臭作業でしたら、弊社で多数の実績がございます。

ぜひ弊社共生エアテクノまでお問い合わせ下さい!
https://www.201110.gr.jp/mail_inquiry.html

臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは
こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!

また、工場の臭気対策(排気臭・水処理・施設内臭気)の専門公式サイトは
こちら→ http://www.factory-nioi.com/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは
こちら→
http://ameblo.jp/nioideka/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です