アジアでの消臭・脱臭のお仕事」カテゴリーアーカイブ

タイの展示会とタイの工場の脱臭対策


人気ブログランキング← クリックをお願いします。

いつも本ブログをご覧いただきありがとうございます。
消臭・脱臭専門会社。共生エアテクノ臭気判定士や臭気対策コンサルタントが、
スタッフ持ち回りで約10日に1話、更新を続けております。

今回の担当は、代表のニオイ刑事です。

6月は月の半分くらいをタイに出張しておりました。
タイの工場での臭気対策、タイの工場の脱臭装置の需要が
着実に増加している事は、データとかマーケティングではなく、
肌感覚でも十分、わかる事が出来ます。

それに加えまして、タイ最大の製造業展示会といわれている、
「マニュファクチャリングエキスポ2018」が6月19日~23日で開催された為、
そちらのエキシビションへも、弊社のタイ代理さんのブース内に
弊社の臭気監視装置「デオモニ」を展示いただきました。

臭気監視装置「デオモニ」を展示

展示会につきましては、日本というよりはタイでの出展経験が多く、
東京都中小企業振興公社様の海外支援認定によるご支援の賜物ですが、
今回は公社様ブースには資料展示のみご協力いただきました。

Odor monitoring system

そして、公社様ブースに訪れた、タイの臭気対策を御検討の来場者様を
弊社タイ代理店さんのブースにご案内いただく事で、増加しているタイの脱臭ニーズに
的確にお応えしていくという、そのような対応をさせていただきました。

実は、来場者様という点では、例えば去年の同時期の同エキシビションよりも
少なかったという印象があります。(公式来場者数は不明です)
しかし、タイの工場では、業界ごとの臭気規制が徐々にスタートしています。

日本の悪臭防止法では、地方自治体ごとの規制ですが、タイでは業種ごとに
悪臭規制を設けようとしているようですから、ひとたび業界に規制が導入されれば、
その業界はタイ全土において、規制値遵守をしていかなくてはならないでしょう。

弊社のタイ代理店さんには、タイ人の臭気判定士が常駐しております。
もちろん日本の国家資格である弊社の日本の臭気判定士が全面的に
バックアップしておりますし、弊社の脱臭技術やノウハウもしっかりと
代理店さんとタイアップして、タイの工場の臭気対策のお役に立てる体制を
日々、強化しております。

日本の工場の臭気対策はもちろんですが、タイの工場の臭気対策でも、
ご相談事項等ございましたら、まずは弊社共生エアテクノまでご一報いただけましたら幸いです。

 
弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

脱臭設備工事 ~IN THAILANDは思い通りにはいかない~


人気ブログランキング← クリックをお願いします。

諸々の都合上、スタッフブログが2回連続で担当となりました、
チーム60Hzの平山がお届けです。
今、タイにいるのですが、このソンクランあけからの今の季節、
タイはとにかく暑いです。

せっかくの程よい季節の日本を飛び立ち、
暑い国に来てしまったものだから…

まだ来て日も経っていないというのに、
若干バテ気味。顔の日焼けが痛い。シミが…とくに気にしてないけど。

今回は、タイにて脱臭設備工事の立会(監督)をしております。
すべては、現地職人の手で、周りは全員タイ人。
何言ってんだ?が本当のところですけど、そうも言ってられない。
片言英語で意思を伝え、噛み合っているか?チェックの繰り返し。

本ブログの執筆地点で脱臭設備の工事も3日目を迎えましたが、
今のところほぼ順調。

タイ設備搬入タイ設備工事

タイの脱臭設備関連の工事は、日本のように予定通りには進まない。
過去の経験もあって、それが普通と考えるように、
自然と頭の中が出来上がっているので、少々の遅延は問題ない。

過去、一番ひどい時は、職人がドタキャンすることもあった。
ドタキャンした職人さんたちは、約束した時間に入場した例がなかった…
理由を尋ねると、毎日のように街が大洪水していたそうだ。
いつも大洪水…笑うしかない。
当然だが、その会社に仕事を依頼することは二度となかった。

あの時のイライラを思い出して、長々と書いてしまいそうになるので、
話を元に。

今回の工事は、弊社消臭剤「酸化機能水」をダクト内噴霧し、
工場様の抱えておられる問題を解決しようという内容。
噴霧用ノズル設置、噴霧ユニット設置、一次給水接続、噴霧液配管接続まで完了。
あとは電気工事が上がれば、試運転できるかなという段階にきております。

タイ脱臭設備タイ脱臭設備

とにかく順調な方、このまま何事もありませんように。
当現場は、とにかく事件がなくて、安心して見ていられる。

タイに限ったことではないが、国外工事で最も怖いのは、
工事範囲の擦り合わせ、現場での変更点…
日本語のやり取りではないだけに、
こちらが描く絵と同じ絵を描いてくれるか?
というところだろうか。

 
弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

日本国内そしてタイにおける活動


人気ブログランキング← クリックをお願いします。

いつも本ブログをご覧いただいている皆様、
毎度ありがとうございます。
今回の担当は、取締役部長の吉田です。

先月末に急遽、またタイへ飛んでおりました。
4月中旬にはソンクランというタイの大型連休があり、
それが終わると日本がゴールデンウィークですので、
もう何が何だかわからない、ワーキングメモリーが
完全にスペックオーバー状態です・・。

日本国内では、脱臭フィルターの設置を年度末に実施し、
さらには数多くの受注を頂戴している、
ニオイ監視装置「デオモニ」の検品や製作まで、
まさにフル稼働状態。

その合間に、脱臭作業のご依頼を2件頂戴した為、
もはや弊社の東京、名古屋、大阪のメンバー関係なく、
日本国内とタイで、動けるメンバー総動員。

私は基本的に、商品の開発と技術を担当しておりますが、
タイでは営業もかねますし、もちろん現場最前線で
いろいろなチェックもしていかなくてはなりません。

タイでの脱臭業務

今、タイでは、デオミスト型脱臭装置が4月下旬の納品を控え、
さらにはデオモニの受注を頂戴し、そちらの出荷準備も進め、
インジェクションスクラバー脱臭装置でのデモテストも進行中。

たまに、タイ国が定めるタイ人の臭気判定士さんスタッフたちと、
ローカルなバービアやシーフードレストランで過ごす時間が
ほっこりしていてよい生き抜きになります。

タイのレストラン

日本とタイ。そして中国やベトナム。
いずれでも、深呼吸空間の創造という弊社のミッションを遂行します。
弊社の技術やノウハウ、脱臭スキルや知識を必要としていただける限り。
そして、必要としていただけるような商品やサービスを
今後も鋭意、開発して参ります!

日本及びタイの工場における臭気対策を御検討でしたら、
ぜひ弊社共生エアテクノまでお気軽にお問い合わせ下さい。

 
弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

2018年も、タイでの臭気対策はますます求められそうです!


人気ブログランキング← クリックをお願いします。

いつも本ブログをご覧いただいている皆様、こんにちは。
今回は、取締役部長の吉田が担当となります。

2018年がスタートしてからすぐ、九州地方に出張。
正月3が日の酔いも冷めぬうちに、脱臭装置「デオキーパー」の
大型機を、某工場様へ納品及び設置をして参りました。

それが終わって、すぐに大阪オフィス兼技術開発研究所にトンボ帰り。
そのまま、日本の自動車メーカー様のタイ工場に納品させていただく、
消臭剤噴霧ユニットの仕上げ作業が待っていました。
消臭剤噴霧ユニット

成人の日の3連休にかけて、それらを急ピッチでやっつけた後、
その週半ばからは、2018年早くも最初のタイ出張です。
タイの工場での臭気対策案件が、目白押し・・。

一つには、インジェクションスクラバー脱臭装置のデモテスト。
数度にわたるバンコクでの展示会でも、タイの方から興味津々であった
デモテストを携えて、タイの工場にて実機を見据えたデモテストです。
タイ王国での展示会

そして、新しくお問い合わせやご相談を頂戴しているタイの工場を
数社、代理店さんと営業訪問や説明、お見積り等をさせていただき、
さらには臭気コンサル1件、デオモニ1件の受注対応もしておりました。
タイ工場での臭気対策

前半戦は、臭気対策コンサルタント兼設計営業として私一人でしたが、
後半戦は弊社代表が、日本の国家資格:臭気判定士として
合流してくれ、チームタイランドが半分くらいは揃いました。

また今年も、毎月のようにタイ出張となりそうな、案件数・・。
もちろん、タイでもこれだけ求められている弊社の脱臭技術や
臭気コンサル、そしてデオモニがある限りは、行かせていただきます!

タイの工場における臭気対策をご検討であれば、ぜひ弊社までお問い合わせ下さい。
タイ現地の代理店には日本人及びタイ人の担当が常駐しておりますので、
日本語、タイ語ともに対応可能です。

 

弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

いよいよ、第15期のスタートです!

 人気ブログランキング← クリックをお願いします。

いつも本ブログをご覧いただいている皆様、ありがとうございます。
今回の担当は、代表のニオイ刑事よりお届けです。

2003年にこの共生エアテクノを創業して以来、
消臭・脱臭一筋にやって参りました。

そしていつの間にやら14年があっという間に過ぎ去りまして、
2017年9月30日で第14期を無事、終了する事が出来ました。

もちろん、感慨にふけっている余裕なんてなく・・
毎月数多くの、におい110番を頂戴しておりますので、

臭気検証

2017年10月1日からスタートする第15期も、
全く変わらず、深呼吸空間の創造をご提供して参ります。

第14期は、弊社がメーカーとしてこの世に送り出しました、
デオキーパーデオモニが、多くのお客様から必要としていただけました。

デオキーパーは、基本的に活性炭を入れますので、
日本国内にて、10件近いお客様のもとへ納入させていただきました。

ニオイ監視装置であるデオモニ

デオモニ/DEOMONI

は、海外でももちろんご活用いただけますので、
日本はもちろん、タイでも導入実績が出来まして、
今でも新規引き合いを数多く頂戴しております。

そして第15期は、いよいよ満を持して登場する

インジェクションスクラバー脱臭装置

インジェクションスクラバー脱臭装置が、
新カタログとともにこの世の中に送り出されます!

弊社の技術責任者が、1年以上の年月をかけて、
もてる経験とノウハウを総結集させて、
我が子のように慈しみ、一人前に育て上げた新型スクラバーです。

どれだけマーケットから必要として求めていただけるか、
世の中のお役に立てるか。
答えを出してくれるのは、とてもシンプルなんです。

さあ、10月1日から第15期がスタートしました。
弊社社員一同、より一層、地球の未来の空気環境に貢献すべく、
臭気対策業務に邁進して参ります。

仕入先様、協力業者様、お客様、ビジネスパートナー様、代理店様、
そして弊社を取り巻くすべての皆様に、
一層のご愛顧を賜りますよう、宜しくお願い致します!

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★