弊社スタッフの願いや思い」カテゴリーアーカイブ

タイ向け脱臭設備



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

いつもブログをご覧いただいている皆様、ありがとうございます。
チーム60Hz 平山です。

寒くなりましたね。いい加減衣替えしなくてはと思いつつ、
つい最近まで夏用作業服で、やせ我慢をしていましたが、
さすがにもう限界かな?って・・・

今回は、タイ向け消臭剤噴霧ユニットの工場検査のお話。
製作元から連絡を受け、チェックすべく工場に乗り込みました。

この消臭剤ユニット、初めてのお客様に納入させていただく物ではなく、
過去に2度ほど納入させていただいた経緯があります。
今回で3度目となるわけですが、機器仕様についても過去とほとんど変わるところはないので、
工場検査と言っても細かな修正程度で終わってしまう・・・
と分かっていながらも行かなければ、
それはそれで不安だったりするので、結局伺ったわけであります。

動作については、当然と言ってしまえばそれまでですが、
まったく問題なし!配管向きや電気配線の修正などの細かな指示のみで検査は終了。
1時間も検査にかかってなかったと思います。
この消臭剤ユニットとは、まったく関係のない別現場の打合せの方が長かった。

消臭剤ユニットのチェック

消臭剤噴霧ユニット

消臭剤噴霧ユニット

細かな修正を終えたら、タイへ旅立つことになりますが、
私はこれから、この子が無事旅をできるよう書類の準備しなくては・・・

 
弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

海を越えてタイへ脱臭装置が出荷されていきます



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

毎度、本ブログをご覧いただいている皆様、いつもありがとうございます。
今回は吉田が担当です。

新商品や新サービス、新技術を常に研究し、開発していく作業。
これが滞ると、まさに会社としては致命傷になりかねません。

その分、現場作業や現場対応、細かい営業や事務処理、書類等は
各営業担当に任せて、小さな会社でも役割分担しつつ、皆で対応しております。

これから9月は、大型案件の納品ラッシュ、そして設置工事立ち合いや
試運転調整といった業務に、社内総出で対応していく事になります。

弊社がメーカーとして開発から設計、製造まで行っている
インジェクションスクラバーも、海をこえてタイへ出荷されていきます。

インジェクションスクラバータイへ出荷

国内の工場と、タイの工場、両方で同時進行しており、営業担当者も同じなので、
スケジュール調整だけでも大変です・・。おまけに台風の影響もあったりで・・。

それでも、タイの工場の臭気対策でお納めするインジェクションスクラバー脱臭装置は、
納期の詰めがようやく終わり、国内の港渡しまでこぎつける事ができました。

インジェクションスクラバー港渡し

いよいよ海をわたって、第一弾が出荷されていきます。
続々と次の案件も動いておりますので、数年はタイの工場での臭気対策も続くでしょう。

いろいろな事が同時並行で進み過ぎて、何がなんだかわからない状況になっていますが、
弊社共生エアテクノは9月末が決算ですから、まずは9月末までノンストップ!

日本の工場でも、タイの工場でも、排気臭対策や臭気対策脱臭装置や脱臭対策でしたら、
ぜひ弊社共生エアテクノまでお問い合わせ下さい。

 
弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

産みの苦しみです…



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

こんにちは。チーム60Hz 臭気対策コンサルタントの平山です。

暑くなってきましたね。外に出たくないですね。
外に出たくないけど、暑くても現場に出ていた方が気持ちは晴れる。
だから外に出たい。けど、最近の私は事務所にこもりがちです。

なぜこもりがちかと言うと…
書類地獄に陥っているからです。

書類作成中

脱臭設備案件をタイランド、大阪で2件同時に抱えており、
更に、におい監視システム「デオモニ」の納品が控えていたり…

と、必要とされていることには大変感謝なのですが、
その書類づくりが、今まさにピーク。
機器仕様やら図面やらが満載で、もう何をしたら良いのやら…

設備図面

国内だけであれば日本語でいいのに、タイだから書類は英語だし…
脱臭設備も同じ方式の装置だったら、機器仕様を1つ作って大阪向けと  英訳してタイ向けにということもできますが、当然対策させていただく臭気が違うので、それぞれ設備方式が違います。

タイには、インジェクションスクラバー
弊社の新方式スクラバーなので、機器仕様にフォーマットがありません。
なので一から作成しています。

大阪には、デオミストType-W
こちらは、以前から各現場に納入させていただいている設備ですが、
お客様から、「将来的に、スクラバーに変更できるようにしたい。」とご要望をいただいたので、
今までとは違うデオミストとなりました。これまた一から作成しています。

設備図面

この書類地獄を乗り切ろうと 今必死なのですが、
この他にいい方向で話が進んでいる案件もあり、
当分続きそうな気配…

忙しいことは、大変ありがたいので、良いお話は、ぜひいただきたいとは思いますが、
若干、キャパオーバーかも…
とにかく、今は頑張るしかない。

今回は、このブログを使って愚痴ってるだけみたいになってしまいました。
すいません。

このような超多忙状態ではありますが、もちろん、臭気対策の事であれば、
日本でもタイでも、弊社共生エアテクノまでお問い合わせ下さいね!

 
弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

におい監視システムDeomoniにも新アイテムが出来ました!



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

チーム60Hzの臭気判定士、山田がお届けします。

ブログの順番が回ってきました。

4月になりましたね。4月と言えば皆さんは何を思い浮かべますか?

・新学期

・新生活

・新社会人

・新入学

新という言葉が良くつきますね。

『新』

そうそうそうそうそう、弊社のにおい監視システムDeomoniにも新アイテムが出来ました!!

今回はそれをご案内します。

Deomoniとは弊社の<におい監視システム>、すなわち『においの見える化』です。

Deomoniを定点に設置して臭気を測定します。

デオモニ

測定したデータを無線で親局PCに送りPC側で専用ソフトを立ち上げておくと、最初にこのような画面が現れます。

デオモニデータ

Deomoni設置個所の名前や通信周期や警報の有無等を設定しておくと、いつどこでどこのDeomoniが反応したのか分かります。

風向風速計も同時に設置する事で、風向きや風速によって、臭気がどのように排気されるのかも確認出来ます。

元々、風向風速計の表示は可能でしたが、新アイテムとして電光掲示盤の選択が可能となりました。

オプション追加で~~す。

工場等では、PC画面をずっと見ている訳にいきませんので、多くの方が確認出来るように、

電光掲示盤を工場内や管理している部署に設置します。

*残念ながら、現在制作中なので写真はありませんし、詳細についても完成したら報告します。

次回のブログ番の時には報告できるかなと。楽しみに!

本当に、におい監視システムDeomoniの問い合わせが多くて、ご注文もたくさんいただいております。

有難うございます。

Deomoni以外にもラボテストの実施やテスト機製作で大忙しなチーム60Hzの面々は、

夜の街へ繰り出す事もしないで、毎日遅くまでがんばっています。

最後に、におい監視システムDeomoniの良いところ。

多数台による臭気の監視が可能です。

検量線を作成する事で臭気指数を想定出来ます。

24時間365日年中無休でにおいを監視します。

風向風速計を設置する事で、どの方向から臭気が来たのかが確認出来ます。

インターネットに繋がっていれば、警報が出た時にメールを送信する事も可能です。

電光掲示盤によって、においの見える化が広がります。

等々

日本全国、臭気でお困りの事業主様。デモ機を持って営業に参りますのでお気軽にお声かけして下さい。

海外は電波の都合でNGな地域がありますので、事前に確認が必要です。

 
弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

平昌オリンピックと職業病



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

いつも本ブログをご覧いただいている皆様、こんにちは。

普段、あまりテレビも見ないですし、日本という国を意識する事も少ないですが、
平昌オリンピックではつい、声をからして応援してしまうものですね。

あっという間に閉幕となってしまいましたが、日本選手の活躍、獲得したメダルには
日本国民の一人として、大いに勇気を貰えました。感謝です。

さて、このようなイベントやトレンドを見たり聞いたりしている時に、
どうしても「職業病」が発動してしまう・・そんな経験をされている
ビジネスパーソンの皆様もいらっしゃると思います。

弊社であれば当然、「消臭」や「脱臭」、「臭気調査」といった、
いわゆるニオイに関連する事が、どうしても思い描かれてしまうものです。

例えば、スキーの滑走シーンなどをみていると、スキーのブーツのニオイ。
少し厚めの靴下を履いて、雪や水分が入らないようにがっちりガードの専用靴。
そしてハードな滑走をする事で、ただでさえ汗をかきやすい足からは、
しっかりたっぷり汗をかきます。
それをそのまま放置しておけば、当然のごとく、スキーブーツの中の臭いも・・。

靴にスプレー

そんな時には、除菌と消臭効果のある、マイクロゲルスプレー
https://www.201110.gr.jp/onlineshop.html#onlineshop_details_002
サッカーやバスケ、ゴルフのあとの、それぞれのシューズの消臭対策や、
1日歩き回った革靴やブーツの消臭対策にもおすすめです。

詳しくは、弊社代表の著書
「ニオイで女性に嫌われない方法」

にも、靴や足のニオイ対策は書かれています。
これから暖かくなっていく季節に、ぜひご活用下さいね。

他にも例えば、スケートリンクという空間。
想像ですけど、氷を張っておくスケートリンクという空間は、
冬は外気も寒いからいいでしょうけど、夏場は維持するのが大変なのでは?
と思ってしまいます。

維持する為のコストを抑えるには、換気を極力せず、内部循環で空気を回す事で、
空調コストを抑制しているのかな?とイメージするのですが、
当然そうなれば、室内の空気はフレッシュエアーが入らない分、
汚れていくというか、ニオイも一緒に循環してしまうものです。

酸素クラスター除菌脱臭装置「レビオン」

そうなりますと、例えば、酸素クラスター除菌脱臭装置「レビオン」シリーズの
ダクトインタイプ「ライテイ」を、SAダクトに設置する事で、
少しでも除菌や脱臭されたクリーンエアーを給気する事が出来るようになる可能性があります。

また、100%リターンは難しいでしょうから、OA(外気)を導入するわけですが、
その「外気がクサイ!」というケースも想定されます。

大きな集客施設ですから、施設周辺にも飲食店が立ち並んだり、それらを処理する為の
ゴミ集積場や排水処理場等、臭いを発生させる施設や設備が併設される可能性があり、
そこから発生した臭気が、外気導入部分から入ってきてしまうケースです。

脱臭フィルター

このようなケースでは、外気取り入れ口に、いわゆる「脱臭フィルター
https://www.201110.gr.jp/machine/karbid.html
を設置してあげる方法も、弊社では多数の実績を有しています。

というような事がどうしても、頭の片隅をよぎりながら、
オリンピックを応援していました・・というお話でした・・。

何はともあれ、臭気対策や脱臭、消臭、臭気、悪臭に関する事でしたら、
弊社共生エアテクノまで、ぜひ、お問い合わせ下さい。

 
弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★