共生エアテクノ/チーム50Hzの原田です。
【所持資格:臭気判定士、2級管工事施工管理技士、毒物劇物取扱責任者】
共生エアテクノのスタッフブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
前回、悪玉コレステロール値改善対策として嫌いな納豆を1年食べ続けて数値が下がるか検証したことをお伝えしましたが、結構診断の結果が返ってきましたのでご報告します。
結果は、一切変化がございませんでした。
納豆を食べた程度ではコレステロール値が変化することはなく、現状維持となりました。
改善するには適度な運動、食事制限、禁煙が必要とのことなので、できることから改善していこうと思います。
とりあえず納豆生活は終了し、まずは適度な運動から開始したいと思います。
さて、話は変わりますが私は工場の臭気対策、建築現場の臭気対策を担当させて頂いておりますが、最近は工場の臭気対策で工場内臭気調査を多くご依頼いただいております。
工場内臭気調査とは、
・工場内専用臭気調査を実施することで、工場内に飛散している臭気の発生源を特定
・臭気の発生原を徹底的に調査
・工場内の気流を調査し、臭気発生原から工場内へ飛散する臭気の流れを可視化
・臭気の発生状況を可視化することで具体的な対策方法の提案が可能
・臭気発生箇所が複数ある場合、各所で臭気測定を行い、臭気の強さを比較
・臭気の質を臭気判定士の鼻の感応によって識別
・工場全体を歩き回り、臭気の質、強さをプロットし、臭気マッピングを作成
・工場内漏洩臭気を対策することで、工場内の臭気を低減し、場内環境の改善が可能
上記作業を行い、工場内の臭気発生状況を可視化する作業となります。
主に工場内に漏洩した臭気を調査し、作業環境の改善に役立てて頂いております。
屋外に排出している排気口の臭気測定も実施しているため、工場内、工場外の臭気の影響についても調査させて頂いております。
工場内臭気調査を実施することで工場内に漂う嫌なにおいの発生源を特定し、対策を行うことで工場内で働く作業員さんの作業環境がより良く改善されます。
工場内臭気調査のご依頼が多くなった背景として、においが強い作業環境だと、作業員さんが体調を崩されたり、不快なにおいの中で作業を行うことに嫌気がさし、結果的に離職率が高くなるため、人材確保のためにより良い環境を作りたいとご希望されることが多くなったことが要因と思われます。
生産工場内では様々なものづくりが行われてますので、生産するもの、工程によってにおいの発生は防げないものです。
においの種類やにおいの感じ方は人それぞれですが、よりストレスなく働ける環境を会社として整えたいと考えている企業様が増えている状態です。
働く従業員さんのために作業環境を整える企業と何もしない企業と比較すると、当然作業環境の改善に取り組んでいる企業で働きたいと思いますので、離職率の低下に繋がる取り組みだと思います。
においは目で確認することが出来ませんので、一度工場内臭気調査を実施し、工場内を可視化し、工場内がどのような状態なのか確認してみてはいかがでしょうか。
においに関わる調査、臭気対策等、様々な業務を行っておりますので臭気でお困りの際は是非お問い合わせ頂けますと幸いです。
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★
脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/ です!
㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★