臭気センサーについて


  
こんにちは! 悪臭スナイパーこと中丸です!
このところ臭気センサーの御問合わせが多くなってきたと感じられますので、臭気センサーについて簡単に説明をしたいと思います。

弊社で取り扱いのある臭気をセンサーは、
携帯型の臭いセンサーとして「ネオシグマ
20160108-1

据え置き型の臭いセンサーとして「deomoni」の2種類があります。
20160108-2

臭気センサーはセンサーを用いてにおいを数値化し、臭いの強弱を測定します。
人間の嗅覚に頼る事なく測定を行う事ができるので、臭いを同じ基準で比較する事ができます。

例えば外気を数値で100としたら、
室内A・・・160
室内B・・・250
室内C・・・410
と各部屋の臭気状況を数値で比較する事ができます。

ただし、センサーなので人間の嗅覚とリンクしない場合もあり、人間の嗅覚では感じ取れない臭いがセンサーでは高い数値として測定されてしまう場合や、強烈な臭気でもセンサーでは低い数値として測定されてしまう場合もあります。

携帯型センサーは持ち運びでき、その場で臭気の強さを測定できるという特徴があります。
特定の空間や物の臭気の強さを測定したい場合に使用するのが主な使用方法となり、
一般的に無臭と感じられる外気の測定結果と比較して使用する事で、外気に対してどの程度臭いが強いのかを相対的に比較する事ができます。

20160108-3

据え置き型の臭いセンサーの特徴は、臭気をリアルタイムにモニタリングできるという点です。
例えば工場の敷地境界線上の各所にセンサーを設置する事で、敷地境界での臭気の状況を把握する事ができます。
事前に、対象臭気の臭気濃度とセンサー値の相関関係(検量線)を把握する事で、どの程度の臭気濃度の臭気が飛散しているかを、三点比較臭い袋法を用いた臭気濃度測定を行う事なく、大よその臭気濃度が把握できます。

20160108-4

臭いを測定したいというご要望が御座いましたら、
臭気判定士による臭気強度測定や、嗅覚測定、センサーによる測定等、よりよい測定方法のご提案をさせて頂きますので、お気軽に弊社まで御問合わせください。
共生エアテクノメールフォーム

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です