脱臭機」カテゴリーアーカイブ

関西地区設備導入工事中!タイに行くはずが・・


人気ブログランキング← クリックをお願いします。

いつも本ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、臭気対策コンサルタントのチーム60Hz平山がお届けです。

9月早々は、自然の猛威に驚きましたね・・。
大阪や北海道と、皆様、被害等はなかったでしょうか。
被災された皆様には、一刻も早い復興を祈念申し上げます。

私は大阪オフィスが拠点ですが、台風21号の脅威はなかなか経験することのない程でした。
当日は昼まで事務処理をしていましたが、雲行き怪しく、風も出てきたので
早めに帰宅しました。

窓際の部屋で、台風情報とにらめっこしながら、過ごしておりましたが、
窓にはバンバンと何か当たる音はするし、枠ごと飛んできそうなほどの風だし、
少々、ビビりました。。。

実は、4日にタイの工場の臭気対策があり、訪タイが予定されていたのですが、
なんと前日に欠航が決まり中止になりました。
当日欠航だったら、私も関空に取り残されていたかもしれません・・。

そんな大きな台風でしたが、ラッキーもありました。
私が担当している大阪の工場の脱臭対策に導入する脱臭装置の現場を、
途中までしか管理できないと思っていましたが、
結局は、工事とその完了までのすべてに携われることになったことです。

この台風、停電などの影響で、遅れ遅れになっていますが、
とりあえず、弊社のインジェクションスクラバー、ポンプユニット、
お客様方でご用意いただいたダクトが、指定場所に座りました。
あとは、各配管が接続されるのを待ち、試運転ということになります。
稼働が待ち遠しい。

ハイブリッドスクラバー 運搬ハイブリッドスクラバー 施工ハイブリッドスクラバー 施工

もう一つの実は・・・
タイでも同様に、インジェクションスクラバーの導入工事が予定されているので、
その都合で訪タイのはずだったのですが、これも台風の影響か?
荷物の到着が遅れたため、1週間ズレ込みました。

タイの現場も私が担当なので、こちらは私にとってはアンラッキー・・・。
本当は、両方ともに私が見たい!という願望はありますが、体は一つしかないので、
仕方ありません。

代わりに上司が、台風直後からタイへ飛んでくれております。
関空の国際便が飛ばない状況もあり、わざわざ福岡から・・・
無事にご帰国を。

日本の工場及び、タイの工場の臭気対策脱臭装置の勘案でしたら、
ぜひ弊社共生エアテクノまでお問い合わせ下さい。

 
弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

ハイブリッドスクラバーの定期メンテナンス


人気ブログランキング← クリックをお願いします。

チーム60Hzの臭気判定士山田がお届けします。

9月です、まだまだ暑いです。汗かきの私には厳しい時期が続きます。

今年は40度超えもあるような異常気象でしたが、暑い暑いお盆も工事がありました。

8年前に納めたハイブリッドスクラバーの定期メンテナンス。

ダクト清掃、スクラバー内部清掃、送風機メンテンスを行いました。

2年ぶりの大仕事。

ハイブリッドスクラバー メンテナンスハイブリッドスクラバー メンテナンス

工場は大型の休みしか工事に入れません。

設置した時も確か盆休みだったような気がする。

この間だと思っていたら、8年も経過していた。年月が経つのは早い。

此処の設備はハイブリッドスクラバー脱臭装置、ヤニや粉じんが多い排気臭気対策に抜群です。

先にフラッシングする事で、ヤニや粉じんを落とします。

これだけでも臭気は落ちますが、消臭剤を噴霧する事でより効果的に臭気を落とします。

風向風速計を装備しているので、風向きや風速で消臭剤のONOFFを制御できるのでランニングコストを抑える事が可能です。

臭気の発生状況や強さによって対策方法は様々です。

臭気でお困りの事業主様、まずは現在発生している臭気を把握する事から始めませんか。

全国対応しますのでお気軽にお声替え下さい。

宜しくお願い致します。

 
弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

イタリアンレストランの厨房排気臭対策


人気ブログランキング← クリックをお願いします。

いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、臭気判定士の原田が担当です。

今回は、厨房排気用「ゼオガイア脱臭装置」について
ご紹介させて頂きます。

今回ご相談頂いたお客様は、某所で新たにイタリアンレストランを開業する
予定ですが、周辺住民様へ配慮し、脱臭装置を設置したいとのご相談でした。

苦情が出る前にしっかりと対策したいとのご相談を頂戴し、
排気風量、ダクト形状、排気口の向き、周辺住民様との距離などをヒアリングさせて頂き、
脱臭装置の選定をさせて頂きました。

ゼオガイア脱臭装置はフィルター式の脱臭装置となっており、多段式にフィルターを
設けることで臭気を徐々に低減させる方式となっております。

最大5段までフィルターを設置することが出来、
1段あたり約50%の脱臭効率を発揮致します。

今回は周辺住民様との距離などを考慮し、ゼオガイアフィルターを3段実装での
納品とさせて頂きました。

万が一、周辺住民様よりクレームが発生した場合でも、追加で2段まで増設することが
可能な仕様となっており、安心して運用して頂くことが可能となります。

実際に設置後の状況を確認させて頂きましたが、問題なく運用できており、
お客様も満足して頂けて一安心いたしました。

ゼオガイア脱臭装置
ゼオガイア脱臭装置

厨房排気は油ミストを含む取り扱う食材によって臭気の質が大きく異なる排気の為、
間違った脱臭装置を選定してしまうと大変なことになることも御座います。

厨房排気臭気の対策をご検討されておりましたら、一度ご相談頂ければ幸いです。

 
弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

現場と開発のあれこれ


人気ブログランキング← クリックをお願いします。

 いつもお世話になります。
この度の担当は、取締役の吉田がお届けです。

 はっきりいうと、スーパーウルトラ超、忙しい状態です・・。
なんぼ時間があっても足りない状況が続いています。
もちろん、ありがたい事なので、気張りまっせ。

脱臭装置デモ機

 今、進行している案件を整理させていただきますと、

タイの工場の臭気対策

・某製造会社様の成分濃度の低減対策

 既にPO(ご発注)をいただいており、鋭意設計や積算等を実施中。大きなプロジェクト案件です。

・某工場の臭気監視システム

 こちらも既にPO(ご発注)を頂戴しており、弊社のニオイ監視「デオモニ」を複数台、鋭意製造中です。

・某工場の消臭剤スプレー噴霧ユニット

 こちらは既に内示いただいており、製造に取り掛かっております。

・某工場の消臭剤噴霧システム「デオミスト」

 1号機、2号機を納入させていただいており、しっかり効果をご確認いただいている為、3号基も実機納入への打ち合わせに入りました。

<日本の工場の臭気対策>

デオモニ複数台案件・・大型プロジェクトとして2件

 既に鋭意製作中であり、2件合わせて数十台のdeomoniと周辺機器、そして新プロジェクトとなるニューアイテムもお目見えします!

デオキーパー(活性炭)案件・・数件の現場が稼働中

 複数台のデオキーパーから、小型のミニキーパー活性炭脱臭装置まで、特に東日本チーム(東京オフィス管轄)エリアで、数多く進捗中。

スクラバー案件・・超ビッグプロジェクト2件含む、大型案件多し

 ここ1ヶ月ほど、弊社のインジェクションスクラバーをさらに徹底して研究し突き詰めて、一気にグレードアップさせ進化させました。超大型案件2件が数年単位でスタートしており、これだけでもゲが出そうな集中力を必要とします。さらに、西日本チーム(名古屋・大阪・福岡オフィス管轄)エリアで、インジェクションスクラバーを中心とした小型・中型案件が稼働しており、既に中型案件は内示まで頂戴しております。

 それらの対応の為に、大阪オフィスに併設されているオドエアラボでは、昼夜を問わず、開発や研究、デモや製作が相次いでおり、SUSを切断する金切り音が、嬉しい悲鳴を通り越した雑音に聞こえてしまうのはここだけの話です・・。

脱臭装置開発

 何かに向かって困難な技術に向かい合っていく事。そしてそれを乗り越えられる事。
 そうする事で、お客様や社会、マーケットから、ますます必要とされますから、
忙しい時こそ、日々是開発の精神で、共生エアテクノの開発や設計を牽引していきます。

 工場の排気臭対策や、脱臭対策でしたら、弊社共生エアテクノまでお問い合わせ下さい。
 各エリア、各分野の営業担当より、極力迅速に対応させていただきます。

 
弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

OA異臭対策活性炭フィルター脱臭装置


人気ブログランキング← クリックをお願いします。

いつも本ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、臭気判定士の原田がお届けいたします。

今回ご紹介させて頂く内容は、OA異臭対策活性炭フィルター脱臭装置についてです。

OA異臭対策とは、建物の外部より空調機などを介して室内へ空気を取り込む際に、
外部臭気も一緒に取り込んでしまい、室内が臭くなる現象を対策する内容となります。

OA異臭対策はオフィスビルやマンションなどからのご相談を多く頂戴しておりますが、
今回は工場様より相談を頂戴し、現地確認を行いました。

相談内容は、毎日ではないが不定期に隣の工場から臭気が事務所内に侵入する為、
来客用会議室や職員から苦情が出ているため、自社にて対策を行いたいとご相談頂きました。

また、事前に対策機器について、どの程度の効果があるのかを体感し、数値化もしてほしいとの御依頼を頂戴し、
小型フィルターテスト機を現地に設置する方向で対策を進めさせて頂きました。

小型フィルターテスト機

不定期に発生する臭気を、弊社にて24時間365日待機して臭気採取することが困難なため、
テスト機を工場敷地内に置かせてもらい、臭気が侵入してきたタイミングでお客様に
臭気を採取して頂く方式を採用頂きました。

今年の1月~5月まで設置させて頂き、やっと強い臭気が発生するタイミングがあり、
臭気測定を実施致しました。

臭気判定士による測定/臭気判定

外部より侵入している臭気は臭気濃度32(無臭の空気で32倍に薄めるとにおいを感じなくなるレベル)となり、
フィルターテスト機を通過することで一般的には無臭レベルとされている臭気濃度10以下まで低減することが確認できました。

お客様の御希望の効果の体感と、数値化を行うことが出来、本フィルターによって対象臭気を除去できることが判明しました。

工場の事務所内に空調機を介して外部空気を取り入れる系統が複数あり、各系統に対して
本フィルターを設置する場合のフィルターケースやフィルター枚数などを現在設計中でございます。

対策を行いたい系統、行わない系統などの棲み分けを行い、今後は対策機器の絞り込みの打ち合わせが必須となってまいります。

まだ実機設置までは行っておりませんが、特殊なOA異臭対策テストを実施致しましたので
ご紹介させて頂きました。

弊社では工場の排気臭気対策も実施しておりますが、このような外部から侵入する臭気対策
室内臭気対策機器なども行っており、臭気に関わることであれば何かしらのお手伝いが出来るかと思います。

臭気でお困りでしたら、一度ご相談頂けますと幸いです。

 
弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★