喫煙室の改修をお考えの方へ



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

いつも本ブログをご覧いただいている皆様、こんにちは。
病理検査室のホルマリン対策をメインに行っている
臭気判定士・作業環境測定士の佐藤です。

最近喫煙可の場所というものが減ってきています。これからも減る方向です。
そんな中でこれまで喫煙可として使用してきた場所を禁煙の場所として活用することが増えてきています。
今回、もともと喫煙可だった場所を禁煙の事務室にするための脱臭の依頼がありました。

たばこ臭の脱臭でまずやることはヤニの清掃です。
これが残っていてはにおいを落とすことが難しくなってしまいます。
水ぶきでも効果はありますが、私たちは特殊な薬剤を使用して清掃します。

タバコ臭の脱臭(ヤニの清掃)

清掃後はオゾン脱臭機を使用しての脱臭作業です。
オゾン濃度がしっかり上がるよう、広さに応じた機器選定と台数設置が必要になります。
脱臭作業中は原則、作業員が現場に常駐します。

タバコ臭の脱臭(オゾン脱臭機)

最後に脱臭できているのかセンサーで確認します。
臭気判定士の鼻でもたばこ臭が残っていないか確認します。
においがなければ作業完了です。

タバコ臭の脱臭(臭気判定士の確認)

臭気調査脱臭作業カビ対策はもちろん、
病理検査室のホルマリン対策でお困りでしたら、
ぜひ弊社共生エアテクノまで!

 
弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

産みの苦しみです…



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

こんにちは。チーム60Hz 臭気対策コンサルタントの平山です。

暑くなってきましたね。外に出たくないですね。
外に出たくないけど、暑くても現場に出ていた方が気持ちは晴れる。
だから外に出たい。けど、最近の私は事務所にこもりがちです。

なぜこもりがちかと言うと…
書類地獄に陥っているからです。

書類作成中

脱臭設備案件をタイランド、大阪で2件同時に抱えており、
更に、におい監視システム「デオモニ」の納品が控えていたり…

と、必要とされていることには大変感謝なのですが、
その書類づくりが、今まさにピーク。
機器仕様やら図面やらが満載で、もう何をしたら良いのやら…

設備図面

国内だけであれば日本語でいいのに、タイだから書類は英語だし…
脱臭設備も同じ方式の装置だったら、機器仕様を1つ作って大阪向けと  英訳してタイ向けにということもできますが、当然対策させていただく臭気が違うので、それぞれ設備方式が違います。

タイには、インジェクションスクラバー
弊社の新方式スクラバーなので、機器仕様にフォーマットがありません。
なので一から作成しています。

大阪には、デオミストType-W
こちらは、以前から各現場に納入させていただいている設備ですが、
お客様から、「将来的に、スクラバーに変更できるようにしたい。」とご要望をいただいたので、
今までとは違うデオミストとなりました。これまた一から作成しています。

設備図面

この書類地獄を乗り切ろうと 今必死なのですが、
この他にいい方向で話が進んでいる案件もあり、
当分続きそうな気配…

忙しいことは、大変ありがたいので、良いお話は、ぜひいただきたいとは思いますが、
若干、キャパオーバーかも…
とにかく、今は頑張るしかない。

今回は、このブログを使って愚痴ってるだけみたいになってしまいました。
すいません。

このような超多忙状態ではありますが、もちろん、臭気対策の事であれば、
日本でもタイでも、弊社共生エアテクノまでお問い合わせ下さいね!

 
弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

におい監視システムDeomoniの新アイテム



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

チーム60Hzの臭気判定士山田がお届けします。
7月です、もう夏です、暑い季節です。
汗かきの私には辛い時期です。

さて、
前回のブログで少しお話した電光掲示盤がとうとう出来上がりまして、動作確認をしてきました。
思った以上に大きくて、横幅が約900mm、高さが約250mm、回転灯を入れると500mmくらいになります。
なので目立ちます。

デオモニの電光掲示盤

臭気超過と通信異常が表示されますので、目につくところに設置すれば誰もが確認出来ます。
表示色も3色から選ぶ事が可能ですし、音色は事前に選択してもらわないといけませんが、たくさん種類はあります。
ブー、ブーとかいうブザー音もあれば、アニメソングやドラマ主題歌等色々と選べます。
結構、大きな音が鳴るので気が付くと思いますよ。
うるさいと思えばボリューム調整可能です。

デオモニの電光掲示盤のアラーム

新アイテムです。
お問い合わせお待ちしております。

におい監視システムDeomoniの利点は無線通信。
Deomoni本体に表示部はありませんが、PCやタブレットにデータを受信して数値が表示されます。
なので、臭気調査の際は天井裏に設置したり、PS内に設置したり出来るので、臭気の漏えい確認事が可能なんです。先日もある調査の際に使用して臭気の発生個所を見つける事が出来ました。

こんな感じ

におい監視システムDeomoniにおい監視システムDeomoni

デモ機を持って営業に参りますのでお気軽にお声かけして下さい。

デモ機の調整中
「デオモニ」デモ機調整中

 

日本国内だけなく、アジア地域からのお問い合わせもお受けしています。
お気軽にご相談して下さい。宜しくお願い致します。
それではまた!

 
弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

タイの展示会とタイの工場の脱臭対策



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

いつも本ブログをご覧いただきありがとうございます。
消臭・脱臭専門会社。共生エアテクノ臭気判定士や臭気対策コンサルタントが、
スタッフ持ち回りで約10日に1話、更新を続けております。

今回の担当は、代表のニオイ刑事です。

6月は月の半分くらいをタイに出張しておりました。
タイの工場での臭気対策、タイの工場の脱臭装置の需要が
着実に増加している事は、データとかマーケティングではなく、
肌感覚でも十分、わかる事が出来ます。

それに加えまして、タイ最大の製造業展示会といわれている、
「マニュファクチャリングエキスポ2018」が6月19日~23日で開催された為、
そちらのエキシビションへも、弊社のタイ代理さんのブース内に
弊社の臭気監視装置「デオモニ」を展示いただきました。

臭気監視装置「デオモニ」を展示

展示会につきましては、日本というよりはタイでの出展経験が多く、
東京都中小企業振興公社様の海外支援認定によるご支援の賜物ですが、
今回は公社様ブースには資料展示のみご協力いただきました。

Odor monitoring system

そして、公社様ブースに訪れた、タイの臭気対策を御検討の来場者様を
弊社タイ代理店さんのブースにご案内いただく事で、増加しているタイの脱臭ニーズに
的確にお応えしていくという、そのような対応をさせていただきました。

実は、来場者様という点では、例えば去年の同時期の同エキシビションよりも
少なかったという印象があります。(公式来場者数は不明です)
しかし、タイの工場では、業界ごとの臭気規制が徐々にスタートしています。

日本の悪臭防止法では、地方自治体ごとの規制ですが、タイでは業種ごとに
悪臭規制を設けようとしているようですから、ひとたび業界に規制が導入されれば、
その業界はタイ全土において、規制値遵守をしていかなくてはならないでしょう。

弊社のタイ代理店さんには、タイ人の臭気判定士が常駐しております。
もちろん日本の国家資格である弊社の日本の臭気判定士が全面的に
バックアップしておりますし、弊社の脱臭技術やノウハウもしっかりと
代理店さんとタイアップして、タイの工場の臭気対策のお役に立てる体制を
日々、強化しております。

日本の工場の臭気対策はもちろんですが、タイの工場の臭気対策でも、
ご相談事項等ございましたら、まずは弊社共生エアテクノまでご一報いただけましたら幸いです。

 
弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

現場と開発のあれこれ



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

 いつもお世話になります。
この度の担当は、取締役の吉田がお届けです。

 はっきりいうと、スーパーウルトラ超、忙しい状態です・・。
なんぼ時間があっても足りない状況が続いています。
もちろん、ありがたい事なので、気張りまっせ。

脱臭装置デモ機

 今、進行している案件を整理させていただきますと、

タイの工場の臭気対策

・某製造会社様の成分濃度の低減対策

 既にPO(ご発注)をいただいており、鋭意設計や積算等を実施中。大きなプロジェクト案件です。

・某工場の臭気監視システム

 こちらも既にPO(ご発注)を頂戴しており、弊社のニオイ監視「デオモニ」を複数台、鋭意製造中です。

・某工場の消臭剤スプレー噴霧ユニット

 こちらは既に内示いただいており、製造に取り掛かっております。

・某工場の消臭剤噴霧システム「デオミスト」

 1号機、2号機を納入させていただいており、しっかり効果をご確認いただいている為、3号基も実機納入への打ち合わせに入りました。

<日本の工場の臭気対策>

デオモニ複数台案件・・大型プロジェクトとして2件

 既に鋭意製作中であり、2件合わせて数十台のdeomoniと周辺機器、そして新プロジェクトとなるニューアイテムもお目見えします!

デオキーパー(活性炭)案件・・数件の現場が稼働中

 複数台のデオキーパーから、小型のミニキーパー活性炭脱臭装置まで、特に東日本チーム(東京オフィス管轄)エリアで、数多く進捗中。

スクラバー案件・・超ビッグプロジェクト2件含む、大型案件多し

 ここ1ヶ月ほど、弊社のインジェクションスクラバーをさらに徹底して研究し突き詰めて、一気にグレードアップさせ進化させました。超大型案件2件が数年単位でスタートしており、これだけでもゲが出そうな集中力を必要とします。さらに、西日本チーム(名古屋・大阪・福岡オフィス管轄)エリアで、インジェクションスクラバーを中心とした小型・中型案件が稼働しており、既に中型案件は内示まで頂戴しております。

 それらの対応の為に、大阪オフィスに併設されているオドエアラボでは、昼夜を問わず、開発や研究、デモや製作が相次いでおり、SUSを切断する金切り音が、嬉しい悲鳴を通り越した雑音に聞こえてしまうのはここだけの話です・・。

脱臭装置開発

 何かに向かって困難な技術に向かい合っていく事。そしてそれを乗り越えられる事。
 そうする事で、お客様や社会、マーケットから、ますます必要とされますから、
忙しい時こそ、日々是開発の精神で、共生エアテクノの開発や設計を牽引していきます。

 工場の排気臭対策や、脱臭対策でしたら、弊社共生エアテクノまでお問い合わせ下さい。
 各エリア、各分野の営業担当より、極力迅速に対応させていただきます。

 
弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★