投稿者「kyosei_blog」のアーカイブ

共生エアテクノの商品開発



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

本ブログをご覧いただいている皆様、いつもありがとうございます。
共生エアテクノで、商品開発も担当しております、取締役の吉田です。

技術、そして開発。企業というのはゴーイングコンサーン。
その社会的使命を果たすためにも、常に新しい商品やサービスを
必要としていただけるように、日々是開発に勤しんでおります。

大変多くのお問い合わせ、そしてご発注をいただいているdeomoniでも、
このニオイ監視システムをいかに縦や横に展開していけるかが腕の見せ所。
今なお、さらに工場の定点監視や臭気チェック、ニオイ監視等にさらに
お役に立てるように、あるいは便利になるように。

今、さらに2~3の新たなるオプション等をお届けできるように、
弊社の若手臭気判定士たちにもプラスワンで開発に動いてもらい、
自分でもいくつか、開発にトライしております。

日本の工場、およびタイの工場で、「ニオイの見える化」を担っている
臭気センサー「デオモニ」の躍進はまだまだ続けていきます。
新たなるラインナップも近々、リリースできるように頑張っていきますので、
ご期待下さいね!

また、もう一つ、大変お問い合わせが多く、わかりやすくシンプルな
脱臭装置としてご好評いただいている活性炭脱臭装置のデオキーパーも、
基本仕様を見直して、さらに工場の排気臭の脱臭装置として、
シンプルにわかりやすくしていきたいと考えております。

デオキーパー

実は現状でも、すでにデオキーパー脱臭装置を基本とする、派生型として
メガキーパーやカゴキーパー、ミニキーパーといった横の展開がされています。
基本仕様は排気量ベースで10CMM用、20CMM用、30CMM用ですが、
もちろん、それ以外の小風量から大風量まで、幅広く対応可能です。

デオキーパー

脱臭一筋、17年目の弊社共生エアテクノが、シンプルな脱臭原理である
活性炭を用いた脱臭装置デオキーパーだからこそ、
省スペースや通過面風速等にもこだわって仕上げております。

ニオイ監視システム「デオモニ」や、
活性炭脱臭装置「デオキーパー」でしたら、
ぜひ弊社共生エアテクノ臭気判定士まで、お問い合わせ下さい。
 
 
  
会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。
 
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

「deomoni」の導入事例



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

 
こんにちは、悪臭スナイパーこと中丸です。

原油や新型コロナウイルスの影響によりかなり終末感がでてきましたね。在宅勤務や大規模イベント・お祭りの自粛、テーマパークのお休み等で、家にいる時間が増え、少し時間に余裕がでてきた方もいるのではないでしょうか。

インターネット環境が発達した現代において、家から出ることなく生活する事は容易いことですが、家にいても暇を持て余す事もあると思います。こんなに時間があるので、動画配信サービスで映画・ドラマ三昧という方もたくさんいらっしゃるのでは。

そんなあなたに、かなり時間を浪費できるおすすめのコンテンツを紹介しますね。
「スター・トレック」です。

一昨年から、2005年以来の新シリーズであるスタートレック ディスカバリーが始まり、なんと今年からはスタートレック ピカードも始まりました。スタートレック祭りです。

スタートレックはアメリカのドラマですが、なぜApple、Googleは時代の最先端を走るのかと考えたときに、私はスタートレックのおかげと思っています。
携帯電話はスタートレックから閃いたという話は有名ですが、iphone・ipadの登場やamazon Alexaが「コンピュータ」で起動するのはスタートレックの世界を現実世界でやってみたい!という憧れから生まれたものですよね(私の偏見)
誰が使うのかわかりませんが、Google検索ではスタートレックに出てくる異星人・クリンゴンの言語、クリンゴン語で検索できるようにもなっています。

考えうる未来の生活(SF)を脳に刷り込んでおくというのが、新しいモノを作るのに大切なのだと思います。(私の偏見)

スタートレックはどこから見たらいいか?というのがこのドラマのとっつきにくい所ですが、TNGから見始めると良いと思います。シーズン2まで耐えて見ることができれば、シーズン3からドップリと嵌まる事ができると思います。あとは順番に見ればあっという間です。ほとんどの話がNetflixで見ることができるはずで、PICはAmazonプライムビデオで金曜日配信です。
 
 
スタートレック    TOSは3シーズン 全79話
新スタートレック         TNGは7シーズン 全178話
スタートレックディープスペース9 DS9は7シーズン 全176話
スタートレックヴォイジャー    VOYは7シーズン 全172話
(スタートレック)エンタープライズ ENTは4シーズン 全98話
スタートレック ディスカバリー  DISは2シーズン目で29話
スタートレック ピカード     PICは1シーズン目で7話
 
映画は13作ぐらいあると思いますので、全部で800時間ぐらいは潰せるのではないでしょうか。1年は8760時間ですので、すぐに見終わるはずです。

  
 
さてさて、余計な話が続きましたが、今回は臭いを測定できる夢のようなデバイス、「deomoni」の導入事例をご紹介します。

Deomoni本体はニオイセンサー部と無線通信部に別れており、ニオイセンサーで取得したデータをzigbee無線で親局PCへ飛ばし、PC上でデータを確認・保存するシステムです。

無線通信部分には様々なセンサーやブザーを取り付ける事もできるので、
・風向風速計をつなげる事で、風向風速データの取得
・パトランプをつなげる事で、臭気異常時の発報システムの構築
なんて事もできます。
 
deomoni&臭気異常時の発報システム
 
温度・湿度は標準でモニタリングできますので、臭いを含めた簡易的な気象観測システムとしても活用できます。

このところご好評いただきまして、様々な臭い現場に導入をいただいており、色々なオプションも増えた事で、何を最小構成とするかが難しいところですが、おすすめはdeomoni&風向風速計システムの構成です。

Deomoniを設置したいというお客様のなかで、自社からの臭気が間違いなく近隣に飛散しているので、その時の臭気状況を把握したいというお客様もいらっしゃいますが、工場地域などで周辺に工場が密集している場合、本当に自社からの臭気だけが問題なのか?他社の臭気も問題では?と思われている方もいるかと思います。

そんな時にはぜひ、deomoni&風向風速計システムをご活用ください。
 
deomoni&風向風速計システム
 
ニオイセンサーでわかることは、臭いの有り無し・その時の強さだけですが、風向風速データも同時に取得すれば、その時の臭いの飛散状況を推測する事ができますので、やっぱり自分の所じゃない!という事が言えるデータを集める事もできます。

臭いとテクノロジーの融合でより良い生活環境のご提案ができる会社を目指して、
これからも新しいモノをご提案できるよう、毎週金曜日は在宅勤務とさせて頂きます。

 

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。
 
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

活性炭脱臭装置デオキーパー



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

  
いつも本ブログをご覧いただいている皆様、お世話になります。臭気判定士の原田です。

今回は活性炭脱臭装置デオキーパーにつきましてご紹介いたします。
 
 
活性炭脱臭装置デオキーパ
 
 
弊社では、様々な脱臭装置の取り扱いがございますが、最近では活性炭脱臭装置デオキーパーの注文ラッシュとなっております。

活性炭は昔からある脱臭方法で、無数に空いた小さな穴の中に臭気物質が入り込み、脱臭を行う方式となります。
 
 
活性炭
 
 
脱臭性能をしっかりと確保するためには、臭気と活性炭の接触を考えないといけませんが、設計がしっかり出来ていると高い脱臭性能を発揮する脱臭装置となっております。

昔からある脱臭方法ですが、脱臭装置としては非常に大きな装置となってしまい、設置場所の確保が大変な装置でもあります。

そんな中、弊社ではフィルターケース式の活性炭脱臭装置を開発し、省スペースでも設置が可能な活性炭脱臭装置としてデオキーパーを販売させて頂いております。

今回様々な場所でご注文を頂いておりますデオキーパーですが、お客様の注文する際の決め手は「省スペース」、「高い脱臭性能」を兼ね備えている部分にあると伺っております。

今まで設置スペースがなく、脱臭装置を諦めていたお客様へご提案できる商品となるため、ご注文に繋がったのだと思います。

対象臭気の種類、強さ、稼働頻度によってはフィルターケース式での対応が難しい場合もございますので、その場合は従来の直接充填方式での活性炭脱臭装置も設計させて頂いております。
 
 
活性炭脱臭装置デオキーパ
 
 
お客様の対策目的から最適な装置提案を行わせて頂いておりますので、臭気にお困りの場合はまず弊社へお問い合わせを頂けますと幸いです。

弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。
 
会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。
 
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

喫煙室の対策をご紹介



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

  
いつも本ブログをご覧いただいている皆様、こんにちは。
病理検査室のホルマリン対策をメインに行っている
臭気判定士・作業環境測定士の佐藤です。
 
 
お問い合わせで少しずつ増えてきているのが喫煙室の脱臭作業。
ヤニの清掃とオゾン脱臭の2段階で脱臭していきます。
今回は過去に行った事例を1つご紹介します。
 
 
オゾン脱機
内装材の大部分は撤去し新しいものと交換になりますが、残して使用するものもございます。
そうしたものに付着しているヤニは臭気の発生源になるため、専用の洗剤を使用して落とします。
 
 
喫煙室の脱臭作業
ヤニの清掃が終わったら脱臭作業です。
オゾンガスを使用し、残存しているにおいの脱臭を行います。
床のカーペット、天井ボードなどが無いと、隅々までオゾンがいきわたります。
 
 
臭気判定士による臭気測定
最後に臭気測定をして終了。
臭気判定士の鼻の官能とセンサーで評価します。
内容は報告書にまとめて提出いたします。
 
 
リノベーションして新しく使用する際に元々の臭気が残っているだけでマイナスになってしまいます。
弊社では臭気に合わせた脱臭作業をご提案します。
においのことでお困りであれば、ぜひ弊社共生エアテクノまで

https://www.201110.gr.jp/

  
弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。
 
会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。
 
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

オゾン脱臭装置&オゾン発生装置



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

オースリークリア オゾンキューブブラック  オゾンウェイブ/オゾンウェイブプロ
   
  
皆様、こんにちは。
2020年(令和2年)がスタートしたと思ったら、
もうすでに節を分けてしまい、2月もあっという間ですね。

ある小売店の経営戦略のお話。
毎年、どうやっても、どう対策しても、なぜか2月だけ、必ず売上が落ちるのです。
なぜだろう?と原因を皆で探り、季節や時事に合わせたプロモーションなども
頑張って仕掛けていったのですが、結局、結果は出ませんでした。
なぜでしょうか?

答えはのちほど。

2月といえば、2月22日にはJリーグが早くも開幕しますし、
各スポーツも、オリンピックイヤーでもあるため、例年より開幕が早いのかな?

ちなみに、ニオイ刑事は、名古屋生まれ名古屋育ちですので、
プロ野球は中日ドラゴンズ、Jリーグでは名古屋グランパスを応援しています。

昔、サラリーマン時代にお世話になった上司から、
「仕事で野球と宗教の話はするな」と教えられましたので、贔屓のチームの話は
ここではやめておきましょう。

気になったのは、やはりこの業界の人間として、
 
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/202001/CK2020013102000107.html
 
この「ウイルスから守れ!!感染対策に控室などにオゾン脱臭機
というニュース記事でした。

弊社は、オゾン脱臭装置やオゾン発生装置を製作はしておりませんので、オゾンメーカーではありません。諸々のシーンでオゾンガスやオゾン水を活用していますので、各オゾンメーカーさんとパートナーシップを構築し、オゾンをあらゆる業務に活用しています。そんな中で、お客様から、「御社から買いたい」というお声も大変多く頂戴する為、オゾンメーカーの代理店としての販売機能も有しております。

そんな中、上述したニュースにもあるように、コロナウィルスの脅威はもちろん、日本の冬には必ず流行するインフルエンザも含めまして、各オゾンメーカーさんは、オゾン脱臭機やオゾン発生器の需要が増えているようです。

弊社がパートナーシップを組んでいるオゾンメーカーさんからも、
「需要増に伴い、販促キャンペーンをやりますのでご協力お願いします」
とアナウンスと依頼がありまして、弊社でも現在、
 
https://www.201110.gr.jp/machine2/ozon_dassyu.html
 
↑のページにあります通り、
・オースリークリア。
・オゾンキューブブラック。
・オゾンウェイブ。
・オゾンウェイブプロ。
の4機種に限り、特別価格での販売を実施しております。
 
 
オースリークリア オゾンキューブブラック  オゾンウェイブ/オゾンウェイブプロ
 
 
需要増の緊急事態です。
本来であれば、値上げしてでも売れる状態なのでしょうけど、
企業のもともとの存在価値は経済活動にあり、
経済とは経世済民ですからね。
弊社のような小さな零細企業が、世の中のお役に立てる可能性が少しでもあるなら、
やれる事は極微力でも、全力で対応して参ります!

さて。
2月だけ売上が落ちるという冒頭の件ですが、答えはわかりましたか?

そうです、とても単純な理由なんです。
2月は28日しかないから(閏年でも29日)・・なんですね。
EDLP(EveryDayLowPrice)を掲げる小売店にとっては、
単純に稼働日数が少ない月は、それだけ必然的に売り上げも少なくなるというわけでした。

それでは失礼します。

 
 
弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。
 
会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。
 
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★