投稿者「kyosei_blog」のアーカイブ

酸素クラスター脱臭装置「LEVION」のメンテナンス


こんにちは! 悪臭スナイパーこと中丸です!

カルモア製の酸素クラスター脱臭装置「LEVION」について、
つい先日ブレード交換を行いましたので、メンテナンスについてご紹介致します。

現在のLEVIONのラインナップは、
・piccolo      ~15m3対応
・シルフィードmini  ~60m3対応
・シルフィード1    ~110m3対応
・シルフィード2   ~220m3対応
となっております。

弊社で酸素クラスター脱臭装置のご提案をさせて頂く場合、
室内容積、臭いの強さなどから機器と台数を選定していきますが、対応容積は目安となり、
どの程度臭気を低減できるかを体感してもらうためにも、
ご注文を頂く前にデモテストの実施をおススメしています。

弊社ではpiccolo型とシルフィード1型のデモ機があり、通常1週間程度のお貸出しを行っております。
効果検証に関しては、お客様にて設置前後で効果を体感して頂いたり、
アンケートを取ってもらって効果の有無を集計して頂いて、効果確認を行って頂いております。

弊社で検証を行う場合には、においセンサーを使った測定や、臭気判定士の鼻による
臭気強度
等測定により、効果検証が可能です。

さてさて、このシルフィードですが、
いつものようにお客様のもとへデモ機を発送しようと思ったところ、
イオン臭が感じられない事に気が付きました。
ブレードを確認してみると、ブレード表面の放電部が劣化し、イオンの発生量が減少しているようでした。

ブレード表面の放電部 上が新品で下が劣化したもの

ブレード表面の放電部 上が新品で下が劣化したもの

「LEVION」の放電ブレードは年1回の交換が必要ですが弊社デモ機も
いつのまにか交換の時期にきておりました。
実際の機器については交換時期が近づくと、ランプでお知らせしてくれるので、
しっかり確認してみましょう。

さっそくですが、ブレードの交換です。
ブレードの交換は、本体カバーを開け、ブレード部分を取り出し、
放電ブレードを固定する爪を上げて、ブレードを引き抜きます。
新しいブレードを差し込み、外したのと逆の順番で取り付ければ交換は終了です。

ブレードの交換

ブレードの交換

ついでに汚れてしまったフィルターも交換し、最後にイオン数を確認して終了です。

汚れてしまったフィルターも交換し、最後にイオン数を確認

最後にイオン数を確認

放電ブレードの交換はお客様自身でも簡単にできますので、
年に1回のブレード交換を忘れずにお願いします!

 

 

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキングへ

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

敷地境界線での臭気測定について


いつも本ブログをご覧いただいている皆様、ありがとうございます。
工場の排気臭対策をメインに行っている臭気判定士の原田がお届けいたします。

今回は、敷地境界線での臭気測定についてご紹介致します。

現在、日本国内には悪臭防止法という法律があり、全ての事業所に対し周辺住民への
生活環境の保全につとめる事を目的としたもので御座います。

生活環境の保全が害された場合、周辺住民は事業所又は役所に苦情を申し立てます。

その時に、悪臭防止法で制定された規制値を超えているかなどを検査する必要があり、
規制値を超えている場合は規制値以下にするために臭気対策を行わなければなりません。

悪臭防止法という法律は、事業所の敷地境界線にて規制値が定められており、規制値は
大きく分けて2種類御座います。

1)特定悪臭物質22物質による規制

2)複合臭気を計測する臭気指数(臭気濃度)による規制

上記2種類の内どちらかで規制をされております。

 
1)特定悪臭物質22物質による規制

特定悪臭物質とは、不快な臭いの原因となり、生活環境を損なうおそれのある物質として
22物質を指定しております。
アンモニア、メチルメルカプタン、硫化水素、硫化メチル、ニ硫化メチル、トリメチルアミン、
アセトアルデヒド、プロピオンアルデヒド、ノルマルブチルアルデヒド、イソブチルアルデヒド、
ノルマルバレルアルデヒド、イソバレルアルデヒド、イソブタノール、酢酸エチル、
メチルイソブチルケトン、トルエン、スチレン、キシレン、プロピオン酸、ノルマル酪酸、
ノルマル吉草酸、イソ吉草酸

各物質において、敷地境界線での規制値を設けられております。

 
2)臭気指数(臭気濃度)による規制

三点比較式臭袋法

三点比較式臭袋法


臭気指数の測定方法は、三点比較式臭袋法によって算出されます。

3つの無臭の袋を用意し、一つの袋に対象臭気を注入し、どの袋に臭気が入っているかを
当てていく作業を行います。

当たったら更に薄めて・・・といった作業をにおいを感じなくなるところまで進めます。
実際にわからなくなった時に対象臭気を無臭の空気で何倍に希釈したかを計測し、
臭気指数を算出する方式となります。

臭気指数による規制は、様々な臭気が複合している状態を人間の鼻によって計測する方法となり、
周辺住民の悪臭に対する感覚と一致しやすいため、優れた測定方法と言えます。

特定悪臭物質22物質は、人間の鼻で感じる物質が40万種あると言われている中で代表的な
22物質のみ規制をしている状態です。

その為、規制値を守っているのに臭気クレームが無くならないなどのケースに遭遇します。

実際に周辺住民が感じる臭気の程度は、22物質での規制で解決することが難しく、臭気指数による
規制に切り替えている自治体が増えていっております。

弊社では敷地境界線で臭気を採取し、臭気指数の測定を行うことができます。
最近よく頂く測定業務としてまして、「クレームになる前に自社の臭気の状態を把握したい」、
「脱臭装置を新設したから敷地境界線での効果を検証したい」、「本当に自社から発生した臭気が
周辺に拡散しているのか」など測定業務の依頼を多くいただいております。

敷地境界線で臭気を採取 臭気指数の測定

敷地境界線で臭気を採取(臭気指数の測定)

様々な情報を把握することが可能となる

敷地境界線で臭気を採取(臭気指数の測定)

敷地境界線での測定を実施することで、実際に周辺に臭気をどの程度拡散させてしまっているのか、
どの部分から臭気が流れてくるのか、どのような臭質なのか、規制値を超えているのか、などなど、
様々な情報を把握することが可能となります。

臭気が気になるようになったら、一度お問い合わせを頂ければ幸いです。

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキングへ

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

ビジネスホテルも戦場です


いつも本ブログをご覧いただいている皆様、こんにちは。
病理検査室のホルマリン対策をメインに行っている
臭気判定士の佐藤がお届けします。

前回、局所排気装置の点検の事を途中まで説明しておりましたが、
気分が変わって今回は臭気調査のお話しです。

先日、某ホテルの臭気調査を行ってきました。
ホテルでの調査は過去何度も経験しておりますが、そのたびに原因や臭気の質が違い、
私の中では鬼門の一つです。
そんな中で、過去あった難しかった調査のお話し。

場所はホテルのスイートルーム。
雑排水系臭気がうっすら漂うお部屋。
調べてみても、特に強くにおいがする場所がありません。

雑排水系臭気がうっすら漂うお部屋

雑排水系臭気がうっすら漂うお部屋

早速トレース調査を実施。
衛生配管に専用の薬剤を流し、センサーに反応が来るか確認します。
センサー反応があったら臭気発生原因の可能性大なのですが、反応がありません。

衛生配管に専用の薬剤を流し、センサーに反応が来るか確認

センサーによる臭気確認

色々と悩んだ挙句、衛生配管がない場所もチェック。
すると、部屋の片隅の天井裏でセンサー反応が。

部屋の片隅の天井裏でセンサー反応が

部屋の片隅の天井裏でセンサー反応が

全体的に高い数値が出ていますが、
ある場所にセンサーを当てると急激に高くなるのがわかります。

その後、図面などから設備屋さんに確認してもらい、においの発生源を見つけることができました。
衛生配管があるところに必ず原因がある、と思っていると解決できない現場でした。

臭気調査や脱臭作業カビ対策はもちろん、
ホルマリン対策でお困りでしたら、
ぜひ弊社共生エアテクノまで!
https://www.201110.gr.jp/

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキングへ

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

「サマーセール」キャンペーンを実施中!


 
いつも本ブログ、脱臭くん奮闘記をご覧いただいている皆様、
ありがとうございます。
今回の担当は、におい刑事臭気判定士の松林です。

あっという間に2016年も8月に突入しましたね!
私はこの8月に誕生日がきますと、40歳になります。
不惑、前厄といろいろありますが、頑張ります!!

さて。暑い夏を乗り切ろう~と、各地では夏祭りや
花火大会など、様々な催しものが開催されています。

弊社共生エアテクノでも、大変ささやかながら、
「サマーセール」キャンペーンを実施しております。

一般のご家庭にもってこいの価格とコンパクトさがうりの
オースリークリア」。

一般のご家庭にもってこいの「オースリークリア」

一般のご家庭にもってこいの「オースリークリア」

そして、業務用・産業用に高いオゾン濃度を発生させられる
オゾンウエイブと、オゾンウエイブプロを合わせた
3商品が対象商品です!

サマーセール対象商品の詳細は、
http://www.201110.gr.jp/machine/ozon_dassyu.html
↑よりご確認いただけます。

一般のご家庭や小さな空間であれば、
オースリークリアというオゾン脱臭装置がベストマッチです。
家の中はもちろんですが、車の中や小さなゴミ置き場なども
お手軽にセッティングして脱臭できちゃいます。

車の中や小さなゴミ置き場などもお手軽脱臭

車の中や小さなゴミ置き場などもお手軽脱臭

オゾン回収機能はないですが、オゾン水を生成できる機能も
有しておりますので、例えばお風呂の中とか、洗濯機の中、
排水管の中なども、オゾン水で除菌や脱臭もできます。

オゾン生成量は、200mg/hrですが、
必ず無人空間にてご使用するようにして下さい。

さあ、夏のオゾン脱臭装置大セール、
オースリークリア、オゾンウェイブ、オゾンウェイブプロの
3台のサマーキャンペーン
http://www.201110.gr.jp/machine/ozon_dassyu.html
を、↑要チェックですよ~。

弊社共生エアテクノへのお問合せはこちら

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!

人気ブログランキングへ

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

「Entech Pollutec Asia 2016」タイ国展示会詳細レポ


 
梅雨も明けましたね。
毎日が当然のように暑く、外に出ることも嫌になるような強烈な日差し…
お肌に悪い!肌のお手入れは大切に。
と言っておいて、なんの手入れもしないままに、毎日を外で過ごしております。
60HzロマンスグレーH氏(前回の山田のブログにあったので…)こと、
平山がお届けします。

今回は、吉田も紹介しておりましたが、タイ国での展示会をご紹介したいと思います。
出展経緯等の概略は、吉田が紹介してくれておりますので、またそちらをご確認ください。

この展示会は、環境のエリア(水処理や太陽光が多い)、
設備関係のエリア(ポンプメーカーや配管メーカーが多い)が
分かれており、弊社は環境のエリアに出展しました。

弊社は環境のエリアに出展

弊社は環境のエリアに出展

展示品として、脱臭設備「ハイブリッドスクラバーType-IC」、「酸化機能水生成ユニット」、
におい監視システム「デオモニ」を展示して来訪者をお迎えしました。
ハイブリッドスクラバーや酸化機能水生成ユニットにおいては、実寸大スケールでの展示スペースが
ないため、以降の現場で実際に使用していけるよう小風量テスト機を用意、
におい監視システムにおいては、実際に現地でどれくらい興味を示してもらえるのかが、
分からないこともあり、モニター表示は完全日本語表記でした。

小風量テスト機を用意

小風量テスト機を用意

実際に上述機器を動かし、多くのお客様に足を止めていただけました。
ゴム工場、塗装工場、養鶏や養豚、食品工場、コスメ工場、あと若干のひやかし…と
すべてを含めれば60社以上の訪問がありました。
予想以上の来客に、においへの関心が深いことを実感しました。

客層はローカル企業様が多く、タイ語のできない私たちはただそこにいることしかできず…
置物同然だったこと付け加えておきます。
幸いにもタイ協力会社の現地スタッフのおかげで、すべての来訪者に対し対応させていただけたので
置物2名、安堵いたしました。
今後、協力会社の支援を得ながら、臭気コンサルテーション等をご提案させていただくことに
なると思いますが、どれだけの会社が前向きな検討をしてくれるのか?楽しみです。

臭気コンサルテーション等をご提案

臭気コンサルテーション等をご提案

日本にいても、タイにいても暑い毎日…涼しい地域からのお問合せお待ちしております。
歓迎しますよ。

最後におまけ…協力会社のスタッフさんの談笑風景を激写!
兄弟ではありませんよ。背の高いおじさんは、正真正銘の日本人です。
よく似てるので記念撮影しておきました。

協力会社のスタッフさんの談笑風景

協力会社のスタッフさんの談笑風景

臭気でお困りの事業主様、お気軽にご相談して下さい。
いつでも臭気対策のお手伝いをさせていただきます。

弊社共生エアテクノへのお問合せはこちら

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキングへ

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★