脱臭作業」カテゴリーアーカイブ

火災現場の脱臭作業する前に



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

いつも本ブログをご覧いただいている皆様、こんにちは。
病理検査室のホルマリン対策をメインに行っている
臭気判定士・作業環境測定士の佐藤です。

乾燥するこの時期、火災現場の問い合わせが増えつつあります。
脱臭はオゾン脱臭機を使用しますが、その前に煤除去が必要です。
今回はその方法と効果についてご紹介します。

火災現場脱臭作業前の煤除去作業

まずは材質がコンクリートだった場合。
色々な方法を試してきましたが、この場合はグラインダーで削るのが一番です。
大変な作業になりますが、におい残りの可能性はぐっと少なくなります。

煤除去作業ビフォーアフター

材質が鉄板だった場合。
削るのも方法としてありますが、作業がとても大変です。
この場合は薬剤を併用したふき取り作業が効果的です。
削るより作業は楽で、仕上がりもきれいになります。

もちろん煤をきれいに下だけではにおいは無くなりません。
ここからオゾン脱臭機を使用して、きちんと脱臭していきます。

火災などの事故が起こった際、どうしていいかわからない場合が多くあります。
脱臭については現場調査をして、的確な方法をご提案させていただくことが可能です。
においのことでお困りであれば、ぜひ弊社共生エアテクノまで!

https://www.201110.gr.jp/

弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

オゾン脱臭機って?



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

  
いつも本ブログをご覧いただいている皆様、こんにちは。
病理検査室のホルマリン対策をメインに行っている
臭気判定士・作業環境測定士の佐藤です。

今年は火災の現場での脱臭作業が続いております。
そういった現場で活躍しているのがオゾン脱臭機

とある集合住宅で火災があり、脱臭をすることになりました。
まずは煤をしっかり落とす必要があります。
煤除去は色々な方法があるので、その場に適した方法で行います。

火災のあと

煤を除去し終わったらオゾン脱臭作業です。
ほとんどの火災現場で使用しているのがオゾン脱臭機「アクティボ(Activo-J)」

オゾン脱臭機 アクティボ(Activo-J)

においの強さなどによって作業日数が変わりますが、1週間前後脱臭し続けます。
脱臭期間中も現場でにおいの確認などをして、脱臭機の位置を調整します。
脱臭が終了したら臭気測定です。
専用のセンサーで脱臭前と脱臭後でどれだけ変わっているのか数値化します。

セポータブルニオイセンサー POLFA(ポルファ)

一見すると脱臭なんて無理に思えてしまう場所でも、正しい技術で対応すれば脱臭できます。

においのことでお困りであれば、ぜひ弊社共生エアテクノまで

https://www.201110.gr.jp/

 
弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

火事・火災が起こった場合の対策



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

いつも本ブログをご覧いただいている皆様、こんにちは。
病理検査室のホルマリン対策をメインに行っている
臭気判定士・作業環境測定士の佐藤です。

まだまだ空気が乾燥しており、火事・火災の発生件数が多くなっています。
今回は火事・火災が起こってしまった時の脱臭方法について。

まずは煤の付いたものをすべて撤去、壁についている煤なども清掃します。
煤が残っていると脱臭に莫大な費用と時間がかかってしまいます。
煤の清掃についてはこれまでにも紹介してきました。

オゾン脱臭機

次にオゾン脱臭機を使用します。
オゾンは高濃度では人体に有害となりますので、使用するとき十分に配慮が必要です。
弊社では作業員以外は入室禁止にし、漏洩がないかどうかの確認もしっかり行います。

消臭剤噴霧

オゾン脱臭の合間に消臭剤の噴霧も実施します。
オゾンの効果を高め、脱臭にかかる日数を減らすことができます。

消臭剤噴霧

写真のように、煤除去をやっても完全にきれいにならない場合もあります。
そうした時、消臭剤とオゾンを併用して脱臭していくのです。
こういった、脱臭するための技がまだまだありますが、今回はこの辺で。

今回紹介したような脱臭作業はもちろん、
においのことでお困りであれば、ぜひ弊社共生エアテクノまで!

  

弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

突発的な異臭がしたときは



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

いつも本ブログをご覧いただいている皆様、こんにちは。
病理検査室のホルマリン対策をメインに行っている
臭気判定士・作業環境測定士の佐藤です。

今回は不定期に発生する臭気の調査のお話し。
あるお店から依頼がきました。
週に数回、急に下水のにおいがすることがあるので調べてほしい、とのことです。
現場に行き、においを追っていきます。
どうやら天井裏が怪しいので、点検口から天井裏を確認することに。

天井裏を確認

かすかににおいがしますが、どこからにおいが来ているかわかりません。
そこで専用のトレースガスを使用しセンサーで確認。
一つの方向に向けるとセンサー反応が確認できました。

センサー反応確認

後日、新しく点検口を設けてもらい、再度センサー反応があった天井裏を確認。
すると、これまで陰に隠れて見えなかった配管を発見。

臭気発生源を確認

使用していないため、簡易的に塞いでしまって様子を見ることにしました。
後日連絡があり、その後はにおいがしていないので、正式に配管をふさぐことにしたとのことです。

数年間抱えていたにおいの問題も、このように数日で解決してしまう事例も多くあります。
臭気調査はもちろん、
においのことでお困りであれば、
ぜひ弊社共生エアテクノまで!

https://www.201110.gr.jp/

 
弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

OA異臭対策活性炭フィルター脱臭装置



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

いつも本ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、臭気判定士の原田がお届けいたします。

今回ご紹介させて頂く内容は、OA異臭対策活性炭フィルター脱臭装置についてです。

OA異臭対策とは、建物の外部より空調機などを介して室内へ空気を取り込む際に、
外部臭気も一緒に取り込んでしまい、室内が臭くなる現象を対策する内容となります。

OA異臭対策はオフィスビルやマンションなどからのご相談を多く頂戴しておりますが、
今回は工場様より相談を頂戴し、現地確認を行いました。

相談内容は、毎日ではないが不定期に隣の工場から臭気が事務所内に侵入する為、
来客用会議室や職員から苦情が出ているため、自社にて対策を行いたいとご相談頂きました。

また、事前に対策機器について、どの程度の効果があるのかを体感し、数値化もしてほしいとの御依頼を頂戴し、
小型フィルターテスト機を現地に設置する方向で対策を進めさせて頂きました。

小型フィルターテスト機

不定期に発生する臭気を、弊社にて24時間365日待機して臭気採取することが困難なため、
テスト機を工場敷地内に置かせてもらい、臭気が侵入してきたタイミングでお客様に
臭気を採取して頂く方式を採用頂きました。

今年の1月~5月まで設置させて頂き、やっと強い臭気が発生するタイミングがあり、
臭気測定を実施致しました。

臭気判定士による測定/臭気判定

外部より侵入している臭気は臭気濃度32(無臭の空気で32倍に薄めるとにおいを感じなくなるレベル)となり、
フィルターテスト機を通過することで一般的には無臭レベルとされている臭気濃度10以下まで低減することが確認できました。

お客様の御希望の効果の体感と、数値化を行うことが出来、本フィルターによって対象臭気を除去できることが判明しました。

工場の事務所内に空調機を介して外部空気を取り入れる系統が複数あり、各系統に対して
本フィルターを設置する場合のフィルターケースやフィルター枚数などを現在設計中でございます。

対策を行いたい系統、行わない系統などの棲み分けを行い、今後は対策機器の絞り込みの打ち合わせが必須となってまいります。

まだ実機設置までは行っておりませんが、特殊なOA異臭対策テストを実施致しましたので
ご紹介させて頂きました。

弊社では工場の排気臭気対策も実施しておりますが、このような外部から侵入する臭気対策
室内臭気対策機器なども行っており、臭気に関わることであれば何かしらのお手伝いが出来るかと思います。

臭気でお困りでしたら、一度ご相談頂けますと幸いです。

 
弊社への共生エアテクノへのお問い合わせはこちらから御願いします。

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★