年度末でも年度初めでも臭気調査です


最近、ホルマリン対策システム納品ラッシュ中の
FAリーダー兼におい刑事のクサ相棒の佐藤です。

毎年の年度末、休日の病理検査室への訪問が
恒例行事のようになっております。

 

こういった工事はよく年度末に集中するのですが、
そんな合間にもしっかり臭気調査をおこなっておりました。


作業環境測定士ですが、(一応)臭気判定士ですし、
におい刑事の部下ですので。。。

 

今回は都内で駅前というとてもいい立地条件のビル。

築年数は20年以上になります。


においは1Fと3Fと離れて発生しており、
発生箇所は似ているけど原因が不明。

汚水系臭気だけどトイレなどが近くにないので
そんなにおいするはずがない。

という事前情報。

 

まずは現地で図面を確認し、配管の確認。

建物の外に配管されているケースだったので、
建物の周りを一周。

 

写真2

今回はにおい刑事と悪臭Gメン笹崎が同行しております。

悪臭Gメン笹崎も一生懸命私についてきておりました。

 

写真1

 

探していくと、図面にない配管を確認。

室内に入り天井裏を確認したところ、謎の配管を発見。

お客さんもびっくりです。

臭気判定士が鼻を使用せずに調査しているのですから。(笑)

 

写真3

実はその後、その確認以外にも臭気判定士らしい調査を行って、

意外な侵入ルートの特定に至っております。

こちらについてはまたの機会で。

 

臭気調査からカビまで、

においやカビお困りでしたら弊社共生エアテクノまで!

https://www.201110.gr.jp/

 

気持ちを切り替えて今週は大型病院の新築工事の機器設置だ。

 

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!
  
人気ブログランキングへ

 

消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは
こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!

また、工場の臭気対策(排気臭・水処理・施設内臭気)の専門公式サイトは
こちら→ http://www.factory-nioi.com/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは
こちら→
http://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

商標「ハイブリッド スクラバー」商願2012-080324号


イオン式オゾン式燃焼式など色々あります。
今回は、スクラバー脱臭装置でオリジナルなスクラバーを開発しましたので、
「ハイブリッド スクラバー」と命名しました。

DSC01557

それで、商標登録をしようということになり、昨年9月に申請を出しました。

今年の2月になり「登録完了」のビッグニュースが来ました。
商標「ハイブリッド スクラバー」商願2012-080324号 の登録完了です!
なぜなら、申請が通る確率は30%だったからです。
「ハイブリッド」は色々な商品にネーミングされているので期待薄だったのです。
これで、他社さんは「ハイブリッド スクラバー」を簡単には使えなくなりました。
「ハイブリッド スクラバー」の特徴は下記です。
①ハイブリッド内部にスクラバー機構とブロワノズルによる消臭剤噴霧機構を持つ
 ハイブリッド方式の実現で、従来品のスクラバーの特徴を兼ね備え、より強力な
 脱臭性能を生み出しました。
②特殊噴霧ノズル消臭剤噴霧ノズルとして、コンプレッサーエアーを使用した
 ノズルではなく、ブロワを使用したノズルを採用し、ノズルの目詰低減による
 メンテナンス性の向上と、従来のコンプレッサーエアーに掛っていた電気
使用量を 大幅に削減しました。

③臭気と消臭剤の接触効率消臭剤との接触効率を高める為、消臭剤噴霧後に
フィルター を設置しております。さらに噴霧した消臭剤がスクラバー部に回収
されますので、消臭剤の無駄がなく効率的です。

どうぞ弊社共生エアテクノまでお問い合わせ下さい。

https://www.201110.gr.jp/mail_inquiry.html

 

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!
  
人気ブログランキングへ 

 

消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは
こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!

また、工場の臭気対策(排気臭・水処理・施設内臭気)の専門公式サイトは
こちら→ http://www.factory-nioi.com/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは
こちら→
http://ameblo.jp/nioideka/ 

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

 

戸建て住宅のカビ対策


今年で前厄、60Hzチーム 技術開発課の平山です。

厄年なんてまだまだ先の話と思っていた頃から十数年・・・
まさかこの歳になるとは。って当たり前にやってくるものですけど。

今回ご紹介させていただくのは、弊社の除カビ防カビ工事です。

弊社カビ対策で使用する薬剤は、
除カビ剤として「プロパストップEタイプ」、
防カビ剤として「プロパストップCタイプ」、
です。

同じものは、弊社オンラインショップにもありますよ。
http://www.201110.gr.jp/onlineshop.html
って宣伝か!?

大阪某所、戸建住宅様で木造住宅の内壁の対策でした。

作業当日は暴風で、窓を開放して作業すると、狙いをつけて噴霧した
つもりが、全然見当違いな場所に噴霧してしまうな状況で、
やむなく窓を閉め切って作業することにしました。

P3180191

窓を閉め切ると、薬剤のにおいが若干あり、居室内ににおいが立ち込めてしまう。
それを嫌って、少し噴霧して窓の開放を繰り返すといった、実に作業効率の悪い
やり方で施工しておりました。

ひと通り噴霧を完了して、さあ乾燥と窓を全開放すると、
薬剤の空箱や使用済ウエスが外へ飛んでいってしまい、
「あらら!あらら!たいへ~ん。」
と追いかける始末。

P3180213

ただ、暴風時の乾燥時間はとっても早い!
不効率作業を実施していたにも関わらず、
乾燥時間短縮のおかげで、予定通りに作業を終了してしまいました。

最後に工事の効果確認のため、壁を専用綿棒で拭取り、持ち帰り
カビ菌数検査へ…。

P3190238

すぐに結果はでませんが、一番ドキドキな瞬間。
検査でカビが出たってことになれば、再施工ですからね。
幸いにも今までは、こういうことはないので、
今回もないはずなのですけど…

戸建て住宅でも、商業施設でも、オフィスビルでも。
カビに関するご相談、除カビ工事のご依頼、
カビの菌数測定や菌種同定検査でしたら、
どうぞ弊社共生エアテクノまでお問い合わせ下さい!
https://www.201110.gr.jp/mail_inquiry.html

 

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!
  
人気ブログランキングへ

 

消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは
こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!

また、工場の臭気対策(排気臭・水処理・施設内臭気)の専門公式サイトは
こちら→ http://www.factory-nioi.com/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは
こちら→
http://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

四十にして惑わず・・臭気対策業務に迷いなし!


最近メキメキと温かくなってきましたね、もう春です!
温かタイツも要りません。

さて、今年の2月にとうとう40歳になった
チーム60hzの山田がお届け致します。

この臭気対策に関する仕事を始めて14年目になります。
この
仕事につきはじめた時は20代だったんです、若かったなぁ~。

14年もたつと、イベント事が少ない私でも、いろんな事が起きました。
臭気判定士不合格、臭気判定士合格、東京転勤、名古屋大阪兼務、
海外出張、禁煙成功、遠距離恋愛破局、体重増加、3年連続のメタボ診断等・・・。

あれ、少々脱線しましたが・・。
弊社は業務用産業用の消臭脱臭専門会社です。

臭気の対策方法は臭気の発生箇所や強さによって異なります


工場排気対策には中低濃度レベルの臭気であれば
マイクロゲル消臭剤による消臭剤噴霧脱臭が対応可能ですし、
工場排気には粉じんが含まれる臭気や高温臭気にはスクラバーシステム
組み合わせた装置で対応致します。

かわって浸食店から出る厨房排気臭気には駆動部が無くて
高ロングライフのマグセライド脱臭装置が適します。

室内に臭気が発生する場合、室内に臭気が常時発生する時には
酸素クラスター脱臭装置がばっちりですし、
染みついた臭気が室内に充満している場合はオゾン脱臭作業による臭気低減も行います。

最近問い合わせが多いのは、工場からの排気臭気や飲食店の厨房排気臭気の相談ですね。
排気臭気対策に関しては悪臭防止法という法律が適応されます。

I-3


悪臭防止法は、事業活動に伴って発生する悪臭の規制を行うとともに、
悪臭防止対策を推進することにより、生活環境を保全、国民の健康の保護に
資することを目的として制定された法律です。

ざっくり言うと、
「事業者は近隣住民から臭気苦情を出さないようにしなさいよ」
と言うことです。

臭気の規制方法は、特定悪臭22物質の濃度規制又は臭気指数による規制があります。
ただ、特定悪臭22物質の濃度規制では対応できない複合臭によるものや、
規制外物質によるものなどが多くなり、
近年では人の嗅覚を用いてにおいを測定する臭気指数による規制が主流となりつつあります。

DSC01070

あれ、なんだか前にも同じような事を書いた気がするけど、ノープロブレム!気にしない!

実際に、この10年くらいで臭気の規制方法を悪臭物質濃度規制から
臭気指数規制に変更する自治体が増えました。

代表的な都市で、平成14年に
東京都、15年に名古屋市、18年に大阪市。
他にもたくさんありますが割愛させていただきます。
「○○市、悪臭」と検索すると出てきますよ。調べてみてはいかがですか。

041

臭気測定業務も行いますので、全国、いやいや海外の事業主様も
臭気でお困りの事があれば弊社までご相談ください。
臭気の診断から治療まで受け賜わっております。

宜しくお願い致しま

臭気の拡散シミュレーションから工場の排気臭対策を!


いつも大変お世話になっております。
消臭脱臭専門会社、共生エアテクノの
開発・技術部長、吉田です。

なぜ弊社のような、小さなベンチャー企業が、
上場クラスの工場様や、タイ、韓国といった海外工場の
臭気対策まで行い、信頼を得られるのか・・。

その秘訣の一つにあるのが、
臭気対策コンサルテーションです。

ある工場の排気臭が近隣住民さんや近隣施設さんから
臭気苦情になってしまっていた場合。

とりあえず脱臭装置を付けておけ!というのは、
絶対やっちゃだめ、おすすめできない方法です。

それから、「この装置を付けておけば大丈夫ですよ」
という脱臭業者も怪しんだ方がいいです。
例えば活性炭しかやっていない脱臭業者は、活性炭しか勧めません。
光触媒しかやっていない消臭業者は、光触媒しか提案出来ません。

弊社の場合はまず、コンサルテーションと脱臭デモテストで
ご納得いただける現状把握とゴール設定を行います。

P3120001

臭気対策のコンサルタントが数名(もちろん臭気判定士も)いきまして、
数日にわたっての念入りな調査を行います。
状況によってはそのまま脱臭フィールドテストも行いまして、
コンサル結果の報告会を実施させていただきます。

P3130044

報告会では、臭気をゼロにしようとか、必要以上の対策をしようといった
意味不明な提案をする会ではありません。
工場の排気臭がどこまで拡散していて、どうやったら目的(臭気苦情)を
クリア(苦情なし)出来るかを、お客様と摺り合わせていく作業です。

P3130026

脱臭装置の前と後。つまり、原臭と脱臭後の臭気測定は
三点比較式臭袋法で行います。臭気濃度(臭気指数)を算出し、
排気口で臭気濃度(臭気指数)を幾つまで脱臭してあげれば、
拡散シミュレーション上、問題をクリアできるかが重要です。
それを机上だけではなく、実際に鼻で嗅いでもみる。

これが弊社の臭気対策コンサルテーションです。
日本だけではなく、最近は東南アジアの工場様からも、
ぜひこのコンサルだけでも受けておきたいというお声を
多く頂戴するようになりました。

弊社の消臭対策や、排水処理対策は、
タイを中心にアジア各国にも広がっています。
http://www.201110.gr.jp/asia.html
その思いは↑をご覧下さい。

かくゆう私も、開発技術チームの平山とともに、
夏頃には韓国は釜山の某工場に、
スクラバー脱臭装置を設置しにいく事になりそう・・。

夏頃、このブログはきっと、タイ担当の営業部長:佐々木の
「サワディーカップ」に対抗し、
「カムサハムニダ」で書き出しがされる事でしょう。。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!
  
人気ブログランキングへ

 

消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは
こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!

また、工場の臭気対策(排気臭・水処理・施設内臭気)の専門公式サイトは
こちら→ http://www.factory-nioi.com/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは
こちら→
http://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★