臭気調査」カテゴリーアーカイブ

不定期に発生する臭気調査


人気ブログランキング
人気ブログランキング← クリックをお願いします。

いつも本ブログをご覧いただいている皆様、こんにちは。
共生エアテクノ臭気調査をメインに行っている佐藤です。

暑い日が続き、飲み物の摂取量が多くなります。
その分、汗をかきますが、そのせいで自分が臭くならないか心配するようになりました。
汗の量も昔に比べて多いように感じます。もう若くないですね。

今回紹介するのは不定期に発生する臭気の調査についてです。
不定期に発生する臭気といっても色々とありますが、ケースとして多いのは排水系臭気です。
そして排水系といっても色々な臭質があります。
・汚水系(卵の腐ったようなにおい)
・雑排水系(食品残差のようなにおい)
・雨水系(カビのようなにおい)
排水の系統とにおいの質については、あくまで代表的なものになります。
現場によって臭質が違う場合もあるので判断に困ります。
ちなみにお問い合わせは汚水系が多いように感じます。

少し話が脱線しましたが、臭気調査を行った現場を紹介します。
西日本のある高層ビルの1階にあるトイレで汚水系臭気が発生。
設備業者様が色々と調査を行い、思い当たる場所の設備補修はしたとのことでした。
それでも時々臭気が発生してしまい、解決が難しいと判断してお問い合わせいただきました。
問題は臭気が不定期に発生して、長いときは1か月以上臭気がしないこともあること。
そして、臭気調査当日、やはり臭気を確認することはできませんでした。

こういった不定期に発生する臭気調査の場合、においを確認することができないことが多いです。
その場合、専用の薬剤を使った調査に移行します。
方法は、まず薬剤を排水配管内に流し込みます。
しばらくしてから臭気調査用のセンサーを使い、薬剤の反応がどこかから漏れ出てきていないかを確認します。
 
においセンサーによる臭気調査
 
においセンサーによる臭気調査
 
色々なところを確認した結果、排水配管の接続部分の一部でセンサー反応を確認できました。
 
 

 
つまりセンサー反応があった場所から配管内の臭気が漏れる可能性が高いということです。
設備業者様に報告書を提出し、修繕してもらうことができました。
後日、再度同様の調査を行った時にセンサー反応が無くなったことも確認しています。
不定期に発生する臭気で、当日臭気が発生しなくても調査をすることができました。
ただ、この現場、これで終わらなかったのですが、またそれは次の機会にでも。

臭気調査脱臭作業除カビ・防カビ作業病理検査室のホルマリン対策まで。
その他においとカビのことでお困りであれば、ぜひ弊社共生エアテクノまで
臭気判定士・作業環境測定士の佐藤がご相談を伺います。

https://www.201110.gr.jp/

  
   
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!

人気ブログランキング
人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

プロの調査でも予想外の事はある


人気ブログランキング
人気ブログランキング← クリックをお願いします。

   
いつも本ブログをご覧いただいている皆様、こんにちは。
病理検査室のホルマリン対策臭気調査をメインに行っている、
臭気判定士・作業環境測定士の佐藤です。

年末年始関係なく、仕事が入れば現場に向かう生活を送っています。
年末はバタバタとしておりましたが、年始はゆっくり休めました。
今回はそんなバタバタの中で行った調査についてのご紹介。

現場は某学校。
階段を中心に臭気が発生するとのことで調査に行きました。
現場では特に気になる臭いを感じませんでした。
いつものように専用の薬剤を使用して排水系に不具合があるか確認。

においセンサーPOLFA(ポルファ)

階段室天井裏でセンサー反応が少しありましたが、においはありません。
追加で色々と試した結果から、ここは問題ないと判定。

ニオイセンサーPOLFA(ポルファ)"

階段室周辺の排水に関する場所でセンサー反応を確認しますが、異常なし。
こうなると考えられるのが、実は異臭は無く設備的にも問題ないという結論。
念のため汚水槽の強制排水を実施しました。
すると階段室周辺に悪臭が。

臭気センサーPOLFA(ポルファ)

汚水槽が関係あり外部にも関係があるのは通気です。
ただし、ここの通気は逆止弁が付属されており、センサー反応も臭気もありません。

階段室も外部もにおいがしますが、特に強い場所がありません。
色々と考え、別の方法も試すため一度出直しとしました。
それでもわからなければ迷宮入り案件となりますが、今回は解決できました。
こちらについては、またご報告の機会があれば。

臭気調査脱臭作業除カビ・防カビ作業病理検査室のホルマリン対策まで。
その他においとカビのことでお困りであれば、ぜひ弊社共生エアテクノまで

https://www.201110.gr.jp/

  
  
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!

人気ブログランキング
人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

原因不明だけど解決しました


人気ブログランキング
人気ブログランキング← クリックをお願いします。

  
いつも本ブログをご覧いただいている皆様、こんにちは。
病理検査室のホルマリン対策臭気調査をメインに行っている、
臭気判定士・作業環境測定士の佐藤です。

仕事柄、出張が多い職業の人はホテルに泊まることが多いと思います。
自分も場所や時間、期間によりホテルを利用します。
最近は観光客が増加した影響もあり、利用客が増えているようです。
それにより、ニオイのトラブルも増えているようです。
今回はその中の1件を紹介。

現場は某ビジネスホテル。
とある1室が原因不明のにおいがするということで調査に行きました。
従業員さんからは「下水のような気がする」とのこと。
部屋に入ってすぐ、部屋に入りたくなくなるほどの不快な激臭が。
臭質は低級脂肪酸系の臭気を感じ、下水の可能性は低いと判断しました。
まずは天井裏の臭気を確認。

天井裏の臭気を確認

  
においなし。
続いてエアコンの臭気を確認。

エアコンの臭気

 
においなし。
で、色々調べて発見したのがこちら。

カーペットからの臭気

 
何の変哲もないカーペットですが、黒いライトを置いたところだけから臭気が。
その強さは、臭気判定士の自分が1秒以上嗅いでいられないほど。
何でこうなったのか、原因はわかりませんが対策方法はわかりました。
後日、においもだいぶ良くなってきたとの報告ももらいました。

臭気調査脱臭作業除カビ・防カビ作業病理検査室のホルマリン対策まで。
その他においとカビのことでお困りであれば、ぜひ弊社共生エアテクノまで

https://www.201110.gr.jp/

  
  
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!

人気ブログランキング
人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

工場内の臭気調査について


人気ブログランキング
人気ブログランキング← クリックをお願いします。

こんにちは、悪臭スナイパーの中丸です。

いつも通りどうでもよい話から・・・

昨年末くらいから読み進めている「ローマ人の物語」もやっと半分くらいまで来ました。ハドリアヌス帝の治世が終わったところです。古代ローマ帝国の勢力圏も最大版図となり、軍隊も連れずに、皇帝が各地を視察できるような平和な時代、パクスロマーナです。
この先はローマ帝国は衰退していくようなので少し読む気が萎えてしまって、若干積読気味です。

ハドリアヌス帝と言えば、少し前に話題になった映画「テルマエ・ロマエ」が舞台としている時代です。
当時観た時は、ローマ人が現代にタイムスリップしてわちゃわちゃするコメディ映画という記憶でしたが、古代ローマの歴史を少しかじってから観ると、さらに面白いのです。

テルマエ・ロマエ
https://amzn.asia/d/7PLDL8h

物語の終盤、「アントニヌス様が死んでしまうと、ハドリアヌス帝は神格化されないんだよ!」みたいな感じの重要なシーンがあります。
唐突に出てきて何の説明もないので、意味がわからずスルーしてしまうところです。神格化に何の意味が・・・と思いますが、今は違います。

後の皇帝、「アントニヌス・ピウス」のピウス(慈悲深い)たる所以のエピソード。要約すると「元老院から嫌われているハドリアヌス帝が死んだあとに、アントニヌス様に元老院を説得してもらわないと、ドミティアヌス帝のように記録抹消刑に処されてしまうのよ!」という意味です。(たぶん)
映画では一切触れられていないので訳が分かりませんが、このエピソードを知っていると、「まじでアントニヌス様を助けないと!」となって盛り上がる場面でした!

この他にもいろいろと古代ローマ帝国やハドリアヌス帝のエピソードが散りばめられており、楽しませてくれる映画です。原作漫画も読み始めましたが、同じ作者さんの「プリニウス」にも手をつけてしまって、漫画も積まれていきます。

少し知っていると、「テルマエ・ロマエ」がさらに楽しめますよという、今更な話でした・・・。

さてさて話を現代に戻します。今回は工場内の臭気調査についてご紹介させていただきたいと思います。

弊社では、臭気調査と言えば、オフィスビルや飲食店、個人様の住戸等で、定期・不定期に発生する異臭の発生原因を特定する調査を業務として行っております。

この調査の発展となりますが、工場内の臭気調査も対応しております。

工場担当者様から、

・工作機のどこから臭気が漏れているのかわからないので、漏洩箇所を特定したい
臭気対策のため、工場内に新しく給排気システムや、集塵機・ミストコレクターを設置したいが、設置前後について、臭気ベースで評価したい
・臭気を屋外にそのまま排気したいが、問題にならないか事前に調べたい
・離職理由に「臭気」があり、工場内の労働環境を改善したい

等々の理由で、工場内の臭気調査についてお問い合わせを多く頂いております。

工場内の臭気調査は主に以下の調査項目を実施し、工場内の臭気発生個所の特定や臭気のレベルを数値や図で可視化していきます。

①嗅覚による臭気発生源の特定
工場内をくまなく嗅ぎまわり、臭気発生源を特定します。工作機械やベルトコンベア等、それぞれの機械周りについても確認を行い、どこから臭気が漏洩しているのか等を特定します。
臭気発生源の特定ができれば、それについての対策も検討可能となります。

漏洩箇所の特定
漏洩箇所の特定

②臭気飛散状況の可視化
発煙管で煙を発生させ、流れを追っていくことで、工場内の気流がどのようになっているかを確認します。工場内の風の流れや、臭気が拡散するルートを可視化する事で、給排気の位置・風量の見直しや、局所排気装置の導入等の対策に役立てる事ができます。

発煙管による気流確認
発煙管による気流確認

③臭気の強さのマッピング
工場内を一定の区画に分けて、6段間臭気強度表示法を用いて臭気の強さをマッピングし、可視化していきます。工場内でどこが臭気が強いのかが一目でわかるようになります。
臭気対策前後でマッピングを行い、結果を比較する事で、臭気対策の効果が目に見えてわかるようになり、対策設備導入の評価に役立ちます。
    

6段階臭気強度測定
6段階臭気強度測定
臭気のマッピング
臭気のマッピング

    
どこから手をつけて良いかわからないような臭気対策も、まずは工場内臭気調査からスタートする事で、臭気問題解決に近づくと思います。
臭気でお困りの事がございましたら、ぜひ弊社までお問い合わせください。
経験豊富な臭気対策コンサルが対応させて頂きます。

 
  
  
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!

人気ブログランキング
人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

時には天井裏にも入ります



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

いつも本ブログをご覧いただいている皆様、こんにちは。
病理検査室のホルマリン対策臭気調査をメインに行っている、
臭気判定士・作業環境測定士の佐藤です。

先日、数年ぶりに大学の研究室OB会が開催されました。
中には20年ぶりくらいに会った人も。
意外と顔は覚えているものでした。

話はガラッと変わり、今回は工場での臭気調査についての事例を紹介。
臭気の発生場所が手の届く範囲にあるとは限りません。
いつもどおり発生源の目途は付けたのですが、手が届かずよく見えない。

天井裏の足場板

後日改めて足場板を持参し訪問しました。
これで天井裏を歩いて、目的の場所まで行けました。

天井裏の臭気調査

近くで確認すると配管が切りっぱなしになっていました。
そして、やはり近くにいると排水のにおいが強烈に。

天井裏の臭気発生源

応急処置が簡単に出来そうだったので実施しました。
これだけでもにおいが落ち着いたようです。
このように、場所に応じて色々な道具を駆使して臭気発生源を突き止めます。

臭気調査脱臭作業除カビ・防カビ作業病理検査室のホルマリン対策まで。
その他においとカビのことでお困りであれば、ぜひ弊社共生エアテクノまで

https://www.201110.gr.jp/

  
  
  
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★