これからの時期、火の用心



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

 

いつも本ブログをご覧いただいている皆様、こんにちは。
病理検査室のホルマリン対策をメインに行っている
臭気判定士・作業環境測定士の佐藤です。

最近はめっきり寒くなってきました。
今会社でひそかなブームになっているのがコーヒー。
午後の眠気覚ましと体を温めるために、コーヒーをブラックで飲んでおります。
(もちろん、いまもコーヒーをすすりながらこの記事を書いています)

そんな寒さがつらい時期、お問い合わせで多くなるのが火事・火災の脱臭です。
暖を取るために火を使うことも増えますし、乾燥も原因になります。
今回は自分が初めて担当した火災現場を調べてみました。

10年以上前、西東京にあるとある木造戸建て住宅でボヤが発生。
それほどの被害はありませんでしたが、しっかり内装を撤去し脱臭することになりました。
 
 

酸素ボンベとオゾン脱臭機

 
 
オゾン脱臭機を設置して脱臭開始。
当時は高濃度オゾンを出すことが難しかったので、酸素ボンベとオゾン脱臭機をセットで使っています。
 
 

オゾンをチューブで屋根裏まで

 
 
生成したオゾンをチューブで屋根裏まで上げて脱臭。
入社して間もないころだったので、これで本当に脱臭できるのか不安もありました。
もちろん問題なく脱臭ができ、無事引き渡しをすることができました。

今ならもっと効率のいいオゾン脱臭機を使って脱臭作業をしていますし、
スス除去作業なども自分たちで対応しています。
また、安全を確認するためのダイオキシン測定も実施することがあります。
ここ10年でサービスも大きく変わっているのを実感しますね。

においのこと・カビのことでお困りであれば、ぜひ弊社共生エアテクノまで

https://www.201110.gr.jp/

 

  
  
会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。
 
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

共生エアテクノ流、嗅覚のトレーニング方法とは?



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

 

いつも本ブログをご覧いただいている皆様、こんにちは。
新たにご訪問いただいた皆様、宜しくお願い致します。

消臭や脱臭といった、臭気対策のみを業務としている会社、
共生エアテクノのスタッフブログです。

弊社には、国家資格である臭気判定士が6名在籍しておりまして、
代理店さんやビジネスパートナーさんを含めますとスゴい数になりますし、
タイの臭気判定士(当然、タイ人です)までグループに所属しております。

そんな珍しい仕事柄、職業、そして資格という事もあり、
日本やタイの工場の臭気対策臭気測定臭気監視カビ対策という部分で
毎月大変多くのお問い合わせやご相談を頂戴します。

さらには、代表のニオイ刑事が対応するのですが、メディア対応
テレビを中心として、雑誌やラジオWEB媒体等にご協力しています。

先日も、水曜日のダウンタウンという番組に出演していたのですが、
出演者やスタッフさん、周囲の一般の方が「クサッ」という表現をする中で、
におい刑事だけは、
 

におい刑事

 
臭気の質や強度、状況や状態等を冷静に嗅ぎ分けしておりました。

ロケのはじまりから終わりまで、あるいはその過程でいろいろなお話をするのですが、
「鼻が利く」とか「嗅覚のよさ」、「なぜそんなに冷静にニオイを嗅げるのか」
みたいな話題でも盛り上がったわけです。

当然、それらは裏話であり、バラエティのオンエアーにはのってこないのですけど、
他のドキュメンタリーや報道系といったテレビ出演時には、
「嗅覚のトレーニング方法」として、「ニオイ会議」という弊社独自の会議も
何度もその様子がクローズアップされています。
以前はその珍しさから、タイの国営放送でも臭気判定士の仕事と弊社のニオイ会議の様子がオンエアーされたこともあるんですよ。
 

ニオイ会議

 

なぜ、ニオイ会議を開催するのか。
それは、弊社共生エアテクノ流の、「嗅覚トレーニング」を目的としているからなんです。

弊社臭気判定士たちは、決して生まれつき、嗅覚が人よりずば抜けて鋭いとか、
常に人より鼻が利く・・っていうことはありません。
臭気判定士の国家試験に合格しているので、正常な嗅覚を有しているのは証明されていますが、それだけでは嗅覚は何も鍛えらず、当たり前ですが一般人と同じです。つまり
最初は一般の方と同じで、くさ~いものを嗅げば「くさい!!」という反応をするんです。

で、そこからいろいろなニオイを嗅いで、そのニオイの強さや質を記憶にインプットしていく。このニオイの記憶の引き出しをたくさん蓄積していくことが、嗅覚のトレーニングになるわけです。

工場の排気臭とか、場内臭気とか、あるいはテレビでのロケなどでは、普段、なかなか嗅げないニオイなんかも嗅げるチャンス、ということは、また一つ、ニオイの記憶をインプットする大チャンスなんですね。

先日は、世界一クサイ食べ物と評されるシュールストレミングもテレビのロケにて
 

シュールストレミングのニオイ

 
嗅がせていただくことが出来ました。
こうやってまた一つ、ニオイの記憶という引き出しを蓄積していく。

ニオイは約40万種類あるといわれており、それらが複合状態で存在するわけで、
まだまだ、ニオイをインプットしていくのは、終わりなき旅です!!

  
  
会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。
 
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

ソーラーデオモニ始動?



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

 

いつもご愛読いただいております方々、お世話になります。
たまたま見てる方々、良かったら今後ともよろしくお願いいたします。
チーム60Hz 平山です。

今回ご紹介させていただきますは、におい監視システムデオモニにございます。
私はよく、このデオモニを取り上げておりますので、「またかよ」と思われる方もいるかもしれませんが・・
今回は、弊社の推しアイテムであるデオモニは置いといて・・
デオモニを動かす(電源)ための新アイテムをご紹介いたします。

デオモニは無線通信であることが最大のセールスポイントとなりますが、
それを動かすための電源は用意していただかなくてはいけません。
とあるお客様から相談をいただきました。「電源を引く工事ができないから、100Vを使わずに動かせないか?」
 

デオモニ

 
 
そこで・・注目したのが、ソーラー発電です。

ソーラーパネル

 
 
電源を使わずにを考えた時、ソーラー発電にたどり着くのは自然と言えば自然なことですが、仕様決定までにいくつもの組み合わせを試してきたことか・・
パネルを新しくしては連続運転と記録、またバッテリーを新しくしては連続運転と記録・・永遠と繰り返しです。(永遠と・・はオーバーですが) 
 

バッテリーを新しくしては連続運転と記録

 

 
もうすぐこのソーラーデオモニ、形となったところをご紹介できるかも
しれません。ご期待ください。
 
今回は、こんな取り組みもしてますというご紹介でした。

  
  
会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。
 
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

WEB会議のお話



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

 

このブログがアップされているのは11月です。

今年も残り2か月を切りました。今年は特に早い気がする。最近は夜になるのも早いし眠くなるのも早い。

毎年そんな事を言っている、共生エアテクノチーム60hzの臭気判定士の山田がお送りします。

今日の話はWEB会議。

共生エアテクノでも今期(10月)からMicrosoftTeamsを使ったオンライン会議はじめました~♪。
  
  

オンライン会議中

  
  
先日、第1回目のWEB会議を実施しました。

うちの中〇主任がIT関係に詳しいので設定等をしてもらい何とかつながる。

アナログおじさんの私には難しかったけど、そのうち慣れるでしょう。

録画も出来るので会議時の自身の振る舞いに気が付きますよ。

まあ~良く動く、じっとしていられない。前後左右上下と止まらない。

そういえば通知表に「明るくて元気なことはいいですが、もう少し落ち着いて行動しましょう。」と毎回書かれていた。

小学生の時から変わっていない。

それと声が聞き取りにくい。滑舌が悪くて声もこもって早口だから何を言っているか分からない。皆さん会話してくれてありがとうございます。

でも、このように自分の事を客観的に見て、ここは直さなきゃいけないよなってところも分かるし、他の人の見ている時は参考になるところや改善箇所も見えてくる。

次回からはもう少し落ち着いてゆっくりはっきり話そう。

プレゼンも出来たり報告会も出来る。便利なツールは利用して効率を上げるのは大事な事だと実感しました。

弊社の便利ツールと言えば、におい監視システムDeomoni

今までニオイセンサーを持って工場内や周辺をぐるぐると歩き回り、定点測定や臭気パトロールをしてきましたが、におい監視システムDeomoniは24時間365日休まず臭気を監視してくれるので、無駄に人員を使わなくてもよくなります。

おかげさまで、におい監視システムDeomoniが数多く導入されておりまして、新規企業様への納入はもちろんですが、納入済の企業様で追加設置の依頼があったりとうれしい限りです。

納入前には臭気の確認や電波状況の確認もおこないますのでご安心ください。
  
  

Deomoni デオモニ

  
  
臭気でお困りの事業者様

全国ならびにタイランドまで共生エアテクノは出張致しますので、お気軽にお声かけください。

宜しく御願い致します。

  
  
会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。
 
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

第18期も、世の中にもっともっと必要としていただける存在になるために・・。



人気ブログランキング← クリックをお願いします。

 
  
いつも本ブログをご覧いただきありがとうございます。
共生エアテクノのスタッフブログは、第18期もスタッフ持ち回りで
続いていきますよ~。
今回は、取締役の吉田がお届けします。

続いていくといえば、開発。私は営業や技術、開発といった全体を統括していますが、
やはり最も肝となるのは、開発でしょう。
商品やサービスのサイクルが本当に短くなってきている中で、
常に日々是研究、日々是開発をしていくことは、弊社のミッション遂行に欠かせない
大切な上位タスクであります。

2020年10月1日から、弊社は第18期をスタートしております。
過去17年間、臭気対策のみを行ってきた、ニッチで深い分野でのいろいろな蓄積を、
今期はさらに縦・横に展開しながら、お客様や世の中のマーケットに必要とされる、
そんな商品やサービスをご提供していきたいと考えております。

例えば、弊社の主力商品の一つで、工場の排気臭や工場の局所排気の脱臭に
しっかり貢献できる脱臭装置であるデオキーパーですが、
カタログ刷新、webページリニューアルといった部分でよりお客様に
わかりやすいようにしております。
さらには、マイクロキーパーという新しい派生型も開発中。

脱臭装置の開発業務

  
  
他にも、サービスの面では、今のご時世に最も必要とされるであろう、
新型コロナウィルスですとか、これからまた流行するインフルエンザ等の
感染症についての分析や測定、対策といった部分でも、
この世の中のお役に立てるように準備を整えております。

さらには、消臭剤の新しいブランディングによる充実や、
ニオイ監視システムの新オプション、新たなるスクラバー脱臭装置等々、
多忙な開発業務に日々、取り組んでおります。

全ては、世の中やマーケットから必要としていただけるため。
そして地球の未来の空気環境のお役に立っていくために。
弊社共生エアテクノは、これからも挑戦を続けていきますので、
第18期もご愛顧賜りますよう、宜しくお願い致します!!

  
    
会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。
 
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!


人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★