投稿者「kyosei_blog」のアーカイブ

酸素クラスター脱臭装置のリニューアルについてお知らせ

人気ブログランキング
人気ブログランキング← クリックをお願いします。

いつも本ブログをご覧いただいている皆様、お世話になります。臭気判定士の原田です。

今回は酸素クラスター脱臭装置のリニューアルについてお知らせいたします。

ゴミ置場に取り付けられることが多い室内設置型酸素クラスター脱臭装置ですが、
この度製品ラインナップをリニューアル致しましたのでご報告させていただきます。

酸素クラスター脱臭装置表
上記票の通り、旧製品は一部廃盤品となりますので、今後は新製品でのご対応とさせていただきます。

新製品の各製品についてご説明いたします。
  

【シルフィードmini+】

シルフィードmini+
上記の通り室内容積110m3対応機種として機器を一新し、コンパクト、軽量、電気消費量削減を行いました。

室内容積が15~110m3までの容積の場合は本機器を壁面又は天井への取付をお願いいたします。
  

【WK-800】

WK-800
上記の通り室内容積220m3対応機種として機器を一新し、コンパクト、軽量、電気消費量削減を行いました。

室内容積が110~220m3までの容積の場合は本機器を壁面又は天井への取付をお願いいたします。

新製品の出荷開始が2024年6月からとなります。

製品についてのご質問などございましたら、弊社までご連絡頂けますよう宜しくお願い申し上げます。
  
  
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!

人気ブログランキング
人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

プロの調査でも予想外の事はある

人気ブログランキング
人気ブログランキング← クリックをお願いします。

   
いつも本ブログをご覧いただいている皆様、こんにちは。
病理検査室のホルマリン対策臭気調査をメインに行っている、
臭気判定士・作業環境測定士の佐藤です。

年末年始関係なく、仕事が入れば現場に向かう生活を送っています。
年末はバタバタとしておりましたが、年始はゆっくり休めました。
今回はそんなバタバタの中で行った調査についてのご紹介。

現場は某学校。
階段を中心に臭気が発生するとのことで調査に行きました。
現場では特に気になる臭いを感じませんでした。
いつものように専用の薬剤を使用して排水系に不具合があるか確認。

においセンサーPOLFA(ポルファ)

階段室天井裏でセンサー反応が少しありましたが、においはありません。
追加で色々と試した結果から、ここは問題ないと判定。

ニオイセンサーPOLFA(ポルファ)"

階段室周辺の排水に関する場所でセンサー反応を確認しますが、異常なし。
こうなると考えられるのが、実は異臭は無く設備的にも問題ないという結論。
念のため汚水槽の強制排水を実施しました。
すると階段室周辺に悪臭が。

臭気センサーPOLFA(ポルファ)

汚水槽が関係あり外部にも関係があるのは通気です。
ただし、ここの通気は逆止弁が付属されており、センサー反応も臭気もありません。

階段室も外部もにおいがしますが、特に強い場所がありません。
色々と考え、別の方法も試すため一度出直しとしました。
それでもわからなければ迷宮入り案件となりますが、今回は解決できました。
こちらについては、またご報告の機会があれば。

臭気調査脱臭作業除カビ・防カビ作業病理検査室のホルマリン対策まで。
その他においとカビのことでお困りであれば、ぜひ弊社共生エアテクノまで

https://www.201110.gr.jp/

  
  
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!

人気ブログランキング
人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

2024年(令和6年)あけましておめでとうございます!

人気ブログランキング
人気ブログランキング← クリックをお願いします。

   
皆様、新年あけましておめでとうございます。
いよいよ2024年(令和6年)のスタートですね!
今年も引き続き、弊社共生エアテクノのスタッフブログは、
弊社メンバーが持ち回りで、約10日に1話、更新していきます。

新年最初のブログは、奇遇にも、代表であるニオイ刑事が担当です。
今年はいろいろと、イノベーションしていく改革イヤーとなりそうです。

まず、ニオイセンサーとして、工場の敷地境界や排気口付近に定点設置し、
臭気の見える化で多数の納入実績を誇る、臭気モニタリングシステム「deomoni」
最初の基本的な機能から考えれば、発売から今まで、数多くのオプションが創造され、
お客様のご要望とともに成長してきた臭気測定器です。
今年は、さらにバージョンアップするべく、鋭意取り組んでおります。
deomoniのリリースをさせていただく日が楽しみです。

臭気モニタリングシステム「deomoni」
 
 
次に、消臭剤。工場の排気臭対策として、弊社では湿式も乾式も脱臭装置や脱臭システムを取り揃えておりますが、ここ数年のトレンドとして出荷台数が
圧倒的に多いのは、活性炭を用いた「デオキーパー脱臭装置」です。
もちろんここは常に改良を加えて、バージョンアップを繰り返していきますが、
やはり、湿式の脱臭装置も注力していかなくてはなりません。
今の消臭剤では、お客様のニーズにお応えできない歯がゆさが募り限界となりました。
なので、今年は「デオドプロ」という弊社の消臭剤ブランドシリーズに統一し、
きめ細かくさまざまな臭気に対応できる体制を整えて参ります。

2024年の目玉としては、その2大プロジェクトを全社全員で進めて参りますが、
もちろん、他にもたくさんの進化をするべく日々がんばっております。
臭気対策コンサルテーションでも、特別に開発した臭気拡散のシミュレーションソフトを用いることで、より工場の臭気拡散状況を把握できるようにして、
ひいては、臭気苦情解決であったり、臭気対策のゴールのクリアへ向けた
最短ルートを歩めるように準備完了しております。

臭気対策コンサルテーション
 
 
また、相変わらず多くのお引き合いを頂戴しております、各種メディア対応
各メーカー様の商品やアイテムの監修につきましても、出来得る限り、
ニオイデカが対応させていただきます。
ここ数年、臭いのプロとしてのコメンテーター的な役割が多いのですが、
そろそろ、個人的にはまた、ドキュメンタリー系もやってみたいと思っております。
NHKのドキュメント20minでオンエアーされた「密着!におい刑事」であったり、
真相報道バンキシャでオンエアーされたような番組
ですね。
まあ、それはもう、時の流れとかタイミングもありますので、コメントでも、
臭気評価でも、匂いの判定でも、臭い関連の企画がありましたらお問い合わせください。

各種メディア対応イメージ
 
 
さて、今年も弊社は、消臭・脱臭・臭気対策に一意専心して、狭い分野を
深く深く追求して参ります。
本年も倍旧のお引き立てを賜りますよう、
また新たな1年をよろしくお願い申し上げます!

  
  
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!

人気ブログランキング
人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

2023年終わっちゃう

人気ブログランキング
人気ブログランキング← クリックをお願いします。

   
こんにちは、チーム60Hz平山です。
もう今年もあとわずかですね。
急に寒くなりしたが、皆様、体調など崩されていませんか?
私は風邪ひきました。。。ちょっとしんどいなぁと思いながら、これを書いてます。
 
年末になるとやはり大掃除ですね。
でも、掃除するためにはまずゴミを片付ける必要がありますよね?
普段、社内では脱臭に係るテスト機の製作、テスト機による脱臭テスト、におい監視システムデオモニを納める専用ケースの製作などがされていますが、その際、どうしても出るのか端材、燃えればいいのですが、
当然のごとく不燃物で一般ゴミとして処分できないので、溜ったら処理業者様に処分していただくしかありません。
 
今年も終わってしまうので、早く捨てに行かなければと思いながらも、毎日が慌ただしく後回しにしてしまっている状況。
とくにこの冬は移動が多い、島根いたかと思えば、次は九州だったり、九州終わったと思えば私の地元だけど名古屋だったり。
駆けずり回ってます。
忙しくさせてもらってるということは、感謝すべきことなのですが、やはりどこかでゴミが気になっています。。。
SDGsが叫ばれるこの時代、、、逆向してるなと感じてはいるのですが・・・反省
ゴミを減らす工夫も必要ですね。以後、気をつけます(汗)
 
ゴミの話から急に変わりますが、年が明けたら、未だロングヒットを続けているにおい監視システムデオモニの専用ケース製作が始まります。

デオモニケースデオモニ(臭気センサー)

排ガス監視システムのご注文もいただいているので、これも作らなきゃだな。
 
ひとつひとつ、丁寧に仕上げていきますので、これからもご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
 
風邪ひいてるせいか、自分でも何を書いているのか分からなくなってきた・・・
支離滅裂でしたらすいません。
 
それでは皆様、良いお年を
来年も幸多き年でありますよう。

  
  
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!

人気ブログランキング
人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

排気臭気監視用のDeomoni

人気ブログランキング
人気ブログランキング← クリックをお願いします。

   
チーム60hz臭気判定士の山田です。

私のブログがUPされているのは12月だと思います。

今年最後のブログとなりますので、盛大にいきたいと思います。

前回のブログから約3か月が経ちましたが、何が起きたかを考えます。

そうそう、健康診断もありまして、安定のメタボ診断。

先日、お通夜に出席した際に久々に礼服を来ました。

ズボンのアジャスターが最大まで来ていたので、これ以上太ると履けなくなります。

礼服を買った当初はアジャスターが最小だったのに・・・

前回のブログで筋トレとストレッチをしているとお伝えしましたが、寝違えをしてからサボっています。

また、最近寒くなったので、なかなか布団から出られない。

ちょっと脱線しました。

さて本題に入ります。

産業分野における空気環境対策の提案、建築分野の臭気対策設備の提案が私の主業務です。

脱臭装置の販売が主ですが、においの監視システムも非常に問い合わせが多いです。

何度も、このブログに出てきていますが、におい監視システムDeomoniは相変わらず好調です。

この9月~12月の間にも、排気臭気監視用のDeomoniが納入されました。第1号です。

今までは、敷地境界付近に設置をして、工場内の直接排気臭気がかからないような場所に設置される事がほとんどでした。

しかし、排気している臭気のレベルを確認したいお客様からの要望も多かったので、
弊社の技術部が考えに考えて開発しました。

開発したのは1年以上前になりますが、やっと1号機が納入されました。
 
 
デオモニ システム
システム構成はこんな感じで、
 
写真がこちら。
デオモニ ユニット
 
 
この現場は検量線も作成しましたので、排気臭気の臭気指数近似値が作成可能です。
  
共生エアテクノは空気環境の改善をご提案する会社です。

工場等の施設から外部へ排気される臭気の対策

室内で発生する臭気の対策

室内の異臭調査、脱臭のお手伝い等々。

常設する脱臭設備の提案もあれば、臭気の調査まで、においに関する内容は様々です。

全国ならびに東南アジアの事業者様!

臭気にお困りの際は、お気軽にご相談して下さい。

宜しくお願い致します。

  
  
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!

人気ブログランキング
人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★