鋳造工場の臭気対策


人気ブログランキング
人気ブログランキング← クリックをお願いします。

株式会社共生エアテクノチーム60Hzの臭気判定士山田が今回のブログをお送りします。

カブヌシって分かりますか。

株式会社の株を所有している、株主ではありません。

ホンダのスーパーカブに乗っている人をカブヌシと言います。

山田家にスーパーカブがやってきました。(妻がカブヌシ(=金主)で、私は使わせてもらっているだけですけど・・・)

35年ぶりに原付に乗りました!

カブ特有のクラッチとブレーキに慣れるのに一苦労。

それと30km制限なのに、そのスピードにもびびって手汗がびっしょり。

ただ、

ガソリンが減っていないじゃないかってくらいに燃費はめちゃくちゃ良い。

カスタムパーツも多いので少しずつ新聞配達仕様からオシャレ仕様?に変わってきています。

趣味が増えました。本当はスポーツの秋でもあるので、体を動かさなければいけませんけどね・・・。

うちにあるカブは50ccエンジンです。

排ガス規制の問題で、50cc以下の原付が2025年11月に生産終了になります。

最高速度100km以下の二輪車は炭化水素の規制値が300ミリグラムから100ミリグラムに厳格化されるので50ccでは技術的に基準を満たすのが難しいようです。

エンジン式では規制を守ることが出来なくなるし、需要も減ってきたので採算も取れないという事でしょう。

エンジンタイプよりもモーターで動く電動バイクも増えてきていますからね。

新しい原付の基準は125ccエンジンの原付2種を4Kw以下に抑えた新基準の原付が誕生する予定です。*詳しくはインターネットで「原付 50cc無くなる」と調べて下さい。

そのエンジンですが、

エンジン本体は鋳造によって製造されます。鋳造の際はレジン臭気という独特の臭気が発生します。

鋳造については細かく書きませんので、こちらも詳しくは「鋳造 エンジン」とお調べください。

エンジンを作る鋳造工場はデカい、自動車メーカーさんの工場は本当に大きい。

なので、排気風量も比例して大きくなります。

排気風量が大きいと、臭気レベルが低いけど苦情が起こる場合があります。

それは、臭気排出強度(OER)の影響です。

どういうことかというと、排気風量(N㎥/min)×臭気濃度臭気排出強度となります。

例えば、

AとBの製品の製造時に臭気濃度320(臭気指数30)の臭気が発生するとします。

Aの工程は小規模で、排気風量が50 N㎥/min です。

Bの工程は大規模で、排気風量が1000 N㎥/min あります。

排気風量50 N㎥/min ×臭気濃度320=臭気排出強度16,000

排気風量1000 N㎥/min ×臭気濃度320=臭気排出強度320,000

同じ臭気を発生していても、臭気排出強度が大きく違います。

数字が高いほど、外部への影響度が高い事になります。

においの用語と解説という書籍にこのような記載があります。
  
においの用語と解説
  
臭気レベルが低くても排気風量が大きいと臭気排出強度も大きくなるため、臭気苦情が起こる可能性があります。

細かい事を言うと、排気口高さが15m以上の場合は臭気排出強度規制が採用されます。

排出口が高い場合は臭気の拡散に対する建物の影響も大きくなる事から、建物の影響などを考慮した規制式(大気拡散式)を用い、これに建物条件や排出ガスの流量等を当てはめる事により期待排出口からの臭気の排出量(臭気排出強度)を求める事になっています。

排気口高さが15m以下の場合は臭気指数規制が採用されます。排気口が低い場合は排出ガス流量を測定しない簡易な算定方法は許容されています。

臭気指数の規制値はクリアしているのに臭気が外部へ飛散していて苦情がある場合は、規制法等とは異なりますが臭気排出強度を計算する事も重要です。

共生エアテクノは鋳造工場の臭気対策脱臭装置を設置した事例があります。

接触効率の高いスクラバー方式に酸化機能水を使用した共生オリジナルの脱臭設備であるハイブリッドスクラバーインジェクションスクラバーでレジン臭気を軽減します。
  

鋳造工場の脱臭装置
鋳造工場の脱臭装置

 
また鋳造工場には、私のブログで何度も出てくる「におい監視システムDeomoni」も納入されています。

  

 
におい監視システムDeomoni

  

どちらもデモテストは可能ですので、臭気にお困りの事業主様からの御相談をお待ちしております。

日本全国、東南アジア諸国まで対応可能です。

詳しい営業マンが訪問しますのでご心配なく。

それでは次回のブログでお会いしましょう。

  
   
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!

人気ブログランキング
人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

スメハラで炎上問題から考えるニオイの話


人気ブログランキング
人気ブログランキング← クリックをお願いします。

本ブログをご覧いただきありがとうございます。
私は、臭気対策の専門会社で仕事をする臭気コンサルタントです。
20年近く、臭気判定士という国家資格者として
日々、臭気調査異臭発生源調査、工場の排気臭対策などを行い、
また、テレビなどのメディア対応も実施してきております。

今回は、「スメハラ」について書いてみたいと思います。
とはいえ、本来、臭気判定士というのは、
実はスメハラ関連の臭いついて何の権限も持っていません。
どちらかというと、
「におい・かおり環境アドバイザー」
 
においかおり環境アドバイザー
 
の役割の1つになっていけばいいな、と感じます。
ニオイ刑事もその資格を有しておりますので。

それではざっくりとしたコンテンツですが、
1.におい・かおり環境アドバイザーとは
2.スメハラとは
3.ニオイを測定する方法
4.スメハラにどう備えるか
5.記事の執筆者
の順に書いていきます。

※本記事にはプロモーションが含まれています

1.におい・かおり環境アドバイザーとは
「え?なに?そんな資格、聞いたことないし、
その資格者と見たこともないよ!」
というあなた。ラッキーですね。
私、においデカが、まさにその資格者ですから。
あなたのお初になれて嬉しいです。

というのはさておき。
におい・かおり環境アドバイザーとは、
公益社団法人におい・かおり環境協会による
認定資格で、資格取得の条件は以下の通りです。

1.臭気判定士または同等の能力を有すると認められた者
2.におい・かおり環境アドバイザーに適した人格を持つ者
3.資格の認定講習を受講し、終了試験に合格した者。
4.2年以上の業務経験を持つ者。

資格の更新時には、年次ごとの活動報告の義務もあり、
いわば、臭気判定士の上位資格でありながら、
国家資格ではない・・のが微妙なところ。

それでも、臭気判定士の所掌範囲に縛られず、
ニオイや香りに関する幅広い活動ができるのが特徴です。

におい・かおり環境アドバイザーの公式HPの記載では、

「専門的な知識と経験を活かし、悪臭苦情にとどまらず、
室内等のかおりなど、依頼者からの様々なにおい・かおり
環境に関する相談、原因の分析・調査、対策の立案・実施の
助言等を行うことが想定されます」(原文ママ)とあります。

たとえば弊社共生エアテクノの主要業務の1つである、
ご家庭やビル、店舗、ホテルなどの室内空間における
異臭調査や臭気の発生源調査、悪臭の侵入経路調査、
https://www.201110.gr.jp/measurement/shuukichousa/
 
臭気調査嗅ぎ
 
などは、もちろん弊社臭気判定士たちが実施しますが、
経験値を積んだアドバイザーの役割でもあるかもですね。

2.スメハラとは
2024年の夏。フリーアナウンサーが
「異性の名誉を棄損する不適切な投稿行為」によって
アナウンス事務所を契約解除になったというニュースを
覚えていらっしゃる方も多いかもしれません。

その投稿された内容が、
「ご事情あるなら本当にごめんなさいなんだけど、
夏場の男性の匂いや不摂生してる方特有の体臭が苦手すぎる。
常に清潔な状態でいたいので1日数回シャワー、汗拭きシート、
制汗剤においては1年中使うのだけど、
多くの男性がそれくらいであってほしい」
というものでした。

その内容についての賛否はともかくとして。
スメハラとは、スメルハラスメントの略語です。
昨今、●●ハラスメントがすっかり定着した世の中で、
この、スメハラというのもなかなかインパクトあります。

では、どういう状態が「スメハラ」なのか。
シンプルに言えば、「自分のニオイで他人を不快にさせている」
場合は、スメハラの当人ということになりますし、
「誰かの体臭や口臭が不快すぎて、仕事に集中できない」
みたいな場合は、スメハラの被害を被っていることになります。

みなさんは、スメハラと聞いて、どう思われますか?
また、実際に、スメハラを被った経験はありますか?

先日、テレビ朝日さんのインタビューをうけましたので、
オンエアーを見ていたら、番組のインタビューで
「スメハラを受けたことがある」がなんと7割でした。
 
スメハラ被害の割合
 
意外と多いと感じられますでしょうか?

それから、スメハラは体臭や口臭の、いわゆる
「クサイ」方面だけではなく、
いわゆる「コスメティックバイオレンス」的な
強すぎる香水とか柔軟剤などの匂いや香りも
その原因となるようですので要注意です。

ニオイ刑事も先日、行きつけの公共ジムで
筋トレしていたら、キツすぎる体臭の人がいて、
彼の近くには立ち寄らないようにしたのですが、
使い終わったあとの器具の残り香などまで
しんどかったというニオイの記憶が蘇りました・・。

3.ニオイを測定する方法
さて。ここまで読んでいただきますと、
「私もスメハラの被害者よ!!」と
声を大にして言いたくなる方もいらっしゃるかもしれません。

ところが、何とも難しいことがあって・・。
それは、「ニオイは目に見えない」ことや、
「ニオイには公式の単位がない」ことです。
※音にはデシベル、光にはルクス、のような単位がないのです。

しかも、嗅覚によるニオイの感じ方は十人十色。
ニオイの快・不快も千差万別というところであり、
なんともニオイとは不思議な分子なのです。

さらに、嗅覚には「順応」や「慣れ」という特性があり、
自分のニオイとか、持続的に嗅いでいるニオイは、
感じにくくなっている可能性も高いのです。

では、どうやって測定すればいいのか。
まず、自分で自分の口臭や体臭をチェックしたい!
という人は、
口臭のセルフチェック方法の1つは
https://x.com/nioideka/status/1715842897705054282
↑のポストなどを参照なさってみて下さい。

体臭のセルフチェック方法の1つは
https://x.com/nioideka/status/1791219575587209574
↑のポストなどを参照なさってみて下さい。

次に、「信頼できるパートナーなどに嗅いで貰う」
という方法もあります。
この場合のポイントは「率直な意見を言ってもらう」
ことに尽きます。

ただし、これらは評価がかなり偏ります。
なぜなら、1人の嗅覚による評価になるからです。

もう少し、専門的な評価をしたい、という場合。
たとえば、第三者の専門機関に依頼する手もあります。

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z6U9Z+97MGQA+4D80+60OXD
↑の機関では、オンラインでの体臭診断も
行っていますので、気になる方はチェックしてみて下さい。

口臭であれば、口臭専門の歯科クリニック
https://www.nakajo-dental.com/
での診断。↑の医院では、オンラインの口臭チェックも
行っていますので、気になる方はチェックしてみて下さい。

あるいは、口臭チェッカー

https://amzn.to/478nGtf
amazonは↑

https://a.r10.to/h5crHo
楽天市場は↑

の利用も簡易的ですが、
1つの目安にはなるかと考えます。

他には、「ニオイの複合臭をチェックする」方法
として、ニオイセンサーを利用する方法もあります。

ニオイデカがいつも、テレビなどで使用しているのは、
https://amzn.to/3ThbDUS
amazonは↑

https://a.r10.to/hk6cRT
楽天市場は↑

となりますが、やはり業務用だけあってお高いですね(;^_^A。

あっ、そうそう。話はちょっと逸れますけど、
工場の臭気をチェックするニオイセンサーもあります。
弊社がメーカーとなって開発~製造、販売まで行っていて、
日本およびタイの工場の「ニオイの見える化」
で大活躍しているニオイ測定器「deomoni(デオモニ)」です。

https://www.201110.gr.jp/sensor/deomoni/
体臭や口臭を常時モニタリングするのは実績なしですが、
工場の臭気を見える化する臭気モニタリングシステムとしては、
日本の工場およびタイの工場にて、40工場以上に導入され、
累計250台以上を利用していただいております!

工場の臭気をチェックしたり、工場の臭気を測定したり、
工場のニオイをモニタリングしたり、というような場合、
まずは弊社共生エアテクノまでお問い合わせください。

4.スメハラにどう備えるか
さて。スメルハラスメントについては、
どう向き合っていけばいいのかです。

におい刑事も、テレビはじめ、メディア各媒体では、
 
インタビュー
 
まずは「備えあればクサイなし」と言っております。

ニオイが気になるからと、香水などの香りでごまかすよりは、
日々、コツコツと体臭対策を心がけていくことで、
スメハラの当人となることを避けられるからです。

ぜひ、参考にしてもらいたい書籍があります。

https://amzn.to/4e7Eqmz
amazonは↑

https://a.r10.to/hNkL7j
楽天koboは↑

「なぜ一流の男は匂いまでマネジメントするのか」
です。

この書籍を読めば、加齢臭対策やミドル脂臭対策、
体臭や口臭対策まで、バッチリやれますので、
男女問わずぜひ、読んで実践して貰いたいものです。

また、自分がスメハラの被害にあっている場合は
これまた難しいところです。

なぜなら、スメハラの相手に
「あなた、クサいですよ」
とは、なかなか言えないものですよね・・。

先日、ネットで見かけた記事では、
「まずは自分を落とすところから」とありました。

思い返しますと、確かにニオイデカも、
「今日は悪臭漂う現場だったので、自分がニオイます」
とか言って、ボディシートを使うようにして、
さりげなく、相手にも
「予防にもなるので、使いますか?」
と渡したりしています。
※相手がクサくなくても渡したりします※

それから、知人の話も書いておきましょう。
知人曰く、ボディシートを使うときに、
毎回、なぜか1枚だけを取り出せずに、
2枚を取り出してしまうとのこと。

で、自分は1枚しか使わないので、
職場の隣の人などに、
「間違って2枚出しちゃったので、1枚使います?」
と渡しているとのことです。

すると、それを渡された人は、
「あれ、自分、臭っているかな・・」と
なんとなく、ニオイ対策を強化してくれるとのこと。

このように、いろいろな「気づいてもらう」方法は
あるので、直接的に言って炎上するリスクを回避し、
なるべくさりげなく、がベストかもしれませんね。

5.記事の執筆者
株式会社共生エアテクノ代表取締役
1976年生まれ、愛知県の名古屋市出身。
趣味はスポーツと旅行。
一般企業を経て、2003年10月に起業。
1,000件/年ほど寄せられる臭気問題や悪臭苦情などの
ニオイ問題を全社全員で対応している。
臭気判定士の国家資格保持者。
におい・かおり環境アドバイザー。
におい刑事(デカ)®」として、過去100件以上の
テレビ出演をはじめ、メディア対応や、
商品やアイテムなどの監修も行っている。

SNSでの発信も日々手掛けており、
特にTwitterXはフォロワー数1.8万人であり、
https://twitter.com/nioideka
本業では対応できない範囲のニオイの話を発信中。

主なメディア出演実績
https://www.201110.gr.jp/media/

Instagram
https://www.instagram.com/nioideka/

  
   
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!

人気ブログランキング
人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

教養としてのニオイセンサー ~メンテナンス編~


人気ブログランキング
人気ブログランキング← クリックをお願いします。

こんにちは、悪臭スナイパーの中丸です。

「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」

巷で話題のベストセラー本だそうです。
パソコンで仕事をしたり、スマホを見たりしていると、目が疲れていて、「さて本でも読むか」・・・とならない時はありますよね。

本を読んでいると、続きが気になって仕方がないような場面に出くわす時があります。まさに「寝る間も惜しい」というやつで、すらすらと本が読めてしまうのは不思議な感覚です。この感覚が好きで本を読んでいるのかもしれません。

最近はわくわくするコンテンツが溢れていて、選択肢がありすぎるというのもありますよね。
わくわくする本をどのように探すのか、まずは読んでみないとわからない・・・とりあえずスマホでも見るか・・・というのが「本が読めなくなる」理由かもしれないですね。

わくわくしそうな本を探しに、ふらっと本屋に入ると、つい気になって手に取ってしまいがちな本は、「教養としての〇〇」という本。「教養としての哲学」、「教養としての古代ローマ史」などなど、1ジャンルに1冊は必ずあるような感じがします。「教養としての~」がタイトルに入っていると、なぜか読んでみたくなる・・・なぜだろう。

「教養としての臭気対策」なんてタイトルの本があったら、つい手にとってみたくなるかもしれません。

「教養としての臭気対策」~事業者編~
第一章:臭気とは
第二章:悪臭防止法とは
第三章:臭気苦情とは
第四章:臭気対策コンサルテーションとは
第五章:脱臭装置とは
巻末付録:ニオイセンサーとは

いままでのブログをまとめたら「教養としての臭気対策」執筆できるかもしれません。
寝る間を惜しんで読む本ではなさそうですが・・・。

さてさて、今回は、ニオイ監視システム「deomoni」のメンテナンスについてご紹介したいと思います。

ニオイ監視システム「deomoni」は、工場等の敷地境界に設置し、ニオイ監視をしているケースがほとんどですので、屋外設置がメインとなっています。

設置した場所の周辺環境にも左右されてしまいますが、長期間使用していると、本体内外に汚れが目立ってきます。
屋外用防雨ボックス内はゴミや粉塵で汚れていきます。側面の給排気口内に蜘蛛の巣ができていたりなんて事もあります。給排気口が塞がれてしまうと、ボックス内の換気量が低下したり、臭気へのセンサー反応が鈍ったりする原因となりますので、ここも清掃が必要となります。
 
 
屋外用防雨ボックス内
よく見ると蜘蛛の巣が

当然ですが、ボックス内に設置しているにおいセンサー本体も、内蔵ファンやセンサー素子に汚れ・粉塵がに付着します。ファンの動作不良やセンサー反応の低下にも繋がります。
センサー本体のメンテナンス内容は、センサー素子・ファンの交換、点検・清掃・校正となります。
  
  
屋外用防雨ボックス内蔵ファン
  
  
最後に、忘れがちなのは、データ受信用PCのメンテナンスです。
PCへ保存していくログファイルは1台につき、1日約1MB程度のファイルを記録していきますが、複数台あると年間で数GBの容量が必要となってきます。最近のPCであれば、あまり空き容量を気にする事はないと思いますが、急にパソコンが動かなくなった!なんて事態も想定されますので、ログファイルを定期的にバックアップストレージに移動させる等、データログの管理も必要です。

ニオイ監視システム「deomoni」は年に1回のメンテナンスを推奨させていただいております。
定期的にメンテナンスのご案内は弊社から出しておりますが、直ぐにメンテナンスをしたいというお客様がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡をいただければと存じます。

以上、「教養としてのニオイセンサー ~メンテナンス編~」でした。

執筆者
株式会社共生エアテクノ 営業部技術課 中丸(悪臭スナイパー)
実務経験:13年
資格:臭気判定士、第2種電気工事士
趣味:読書(歴史物)

  
   
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!

人気ブログランキング
人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

湿度が高くても吸着性能が高い「デオモイスト」


人気ブログランキング
人気ブログランキング← クリックをお願いします。

共生エアテクノ/チーム50Hzの原田です。
【所持資格:臭気判定士、2級管工事施工管理技士、毒物劇物取扱責任者】

突然ですが皆さんは定期的に運動してますか?
ここ数年、体のあちこちに衰えを感じることが多く、ぎっくり腰をやってしまってから四十肩になり、「あぁ。。年を取ったな。。」とおじさん化が着々と進行しております。

運動不足による筋量の低下、姿勢の悪さで体のあちこちで悲鳴を上げている状態なので、今は定期的に整体、鍼治療をして体のメンテナンスをしております。

体重も過去最高体重を更新しているので、定期的な運動、ストレッチを行って今後は体を大事にしたいと思います。

さてさて、ここから本題となりますが、先日香料工場様へ脱臭装置を納品させていただきましたので報告せていただきます。

数年前から工場を新築する計画があり、周辺の住民様へ臭気の迷惑が掛からないように新築時から臭気対策を検討し、弊社へご相談を頂戴しました。

既存工場の排気臭気の測定、小型テスト機による事前検証テストの実施結果から、新築時に周辺に迷惑とならない脱臭装置の設計をさせていただきました。
 
脱臭テスト

脱臭テストの結果より、活性炭デオキーパー脱臭装置での対策を推奨させていただき、ご採用頂きました。

実際に新工場の建設が開始され、先日設計した脱臭装置が無事納品されました。
 
デオキーパー脱臭装置納品

当初排気系統は1系統のみの予定でしたが、湿度の高い排気系統についても臭気対策を検討したいとのことで1系統追加となりました。
活性炭は通常高湿度に弱く、活性炭表面で結露すると極端に脱臭性能が低下する傾向がございます。

そのため、湿度が高くても吸着性能が高い「デオモイスト」での対策を実施させていただきました。

デオキーパー脱臭装置はフィルター枠に吸着剤を充填し、吸着剤入りフィルター枠を脱臭装置本体にスライドして挿入します。
枠の重量含めて活性炭は23.5㎏、デオモイストは31㎏とかなり重量があります。
 
デオモイストカートリッジ

一人で設置しようとすると、無理な体勢になってしまい、ケガをしてしまう恐れがあるため、二人で作業を行っております。
一昔前なら難なく一人で作業できたと思いますが、体にガタが来ているため無理はできません。

工場の稼働はまだまだ先となりますが、問題なく脱臭装置が納品され、試運転調整を実施し、工場稼働時にはしっかりと脱臭してくれる状態で引き渡しさせていただきました。

工場実稼働時に、臭気測定を実施させていただき、設計した脱臭性能が確保できているか確認させていただく予定となります。

既存の工場での臭気対策相談、新築時の臭気対策相談等、臭気に関わることであれば 何でもお気軽にご相談いただければ幸いです。

  
   
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!

人気ブログランキング
人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

不定期に発生する臭気調査


人気ブログランキング
人気ブログランキング← クリックをお願いします。

いつも本ブログをご覧いただいている皆様、こんにちは。
共生エアテクノ臭気調査をメインに行っている佐藤です。

暑い日が続き、飲み物の摂取量が多くなります。
その分、汗をかきますが、そのせいで自分が臭くならないか心配するようになりました。
汗の量も昔に比べて多いように感じます。もう若くないですね。

今回紹介するのは不定期に発生する臭気の調査についてです。
不定期に発生する臭気といっても色々とありますが、ケースとして多いのは排水系臭気です。
そして排水系といっても色々な臭質があります。
・汚水系(卵の腐ったようなにおい)
・雑排水系(食品残差のようなにおい)
・雨水系(カビのようなにおい)
排水の系統とにおいの質については、あくまで代表的なものになります。
現場によって臭質が違う場合もあるので判断に困ります。
ちなみにお問い合わせは汚水系が多いように感じます。

少し話が脱線しましたが、臭気調査を行った現場を紹介します。
西日本のある高層ビルの1階にあるトイレで汚水系臭気が発生。
設備業者様が色々と調査を行い、思い当たる場所の設備補修はしたとのことでした。
それでも時々臭気が発生してしまい、解決が難しいと判断してお問い合わせいただきました。
問題は臭気が不定期に発生して、長いときは1か月以上臭気がしないこともあること。
そして、臭気調査当日、やはり臭気を確認することはできませんでした。

こういった不定期に発生する臭気調査の場合、においを確認することができないことが多いです。
その場合、専用の薬剤を使った調査に移行します。
方法は、まず薬剤を排水配管内に流し込みます。
しばらくしてから臭気調査用のセンサーを使い、薬剤の反応がどこかから漏れ出てきていないかを確認します。
 
においセンサーによる臭気調査
 
においセンサーによる臭気調査
 
色々なところを確認した結果、排水配管の接続部分の一部でセンサー反応を確認できました。
 
 

 
つまりセンサー反応があった場所から配管内の臭気が漏れる可能性が高いということです。
設備業者様に報告書を提出し、修繕してもらうことができました。
後日、再度同様の調査を行った時にセンサー反応が無くなったことも確認しています。
不定期に発生する臭気で、当日臭気が発生しなくても調査をすることができました。
ただ、この現場、これで終わらなかったのですが、またそれは次の機会にでも。

臭気調査脱臭作業除カビ・防カビ作業病理検査室のホルマリン対策まで。
その他においとカビのことでお困りであれば、ぜひ弊社共生エアテクノまで
臭気判定士・作業環境測定士の佐藤がご相談を伺います。

https://www.201110.gr.jp/

  
   
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします!

人気ブログランキング
人気ブログランキング

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ https://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→https://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★