投稿者「kyosei_blog」のアーカイブ

神は細部に宿る


 

神は細部に宿る・・・・・工場の脱臭装置は細部にこだわるのが弊社流です。

皆様、毎度お世話になります。
共生エアテクノの統括部長:吉田が今週の担当としてお届けします。

神は細部に宿る・・とはよくいったもので、
技術や開発の責任者としては、現場ではまさにそれを大切にしております。

弊社が開発し、設計・施工しているハイブリッドスクラバー脱臭装置
酸化機能水生成ユニットとともに、まさにヒット商品に育ちました。

DSCN0424

弊社は、管工事業も機械器具設置工事業も認可をうけておりますが、
ダクト工事を請け負いするかどうかはお客様とご相談です。
しかし、脱臭装置への接続に関しては、万全を期すために、
原則として弊社の責任施工をモットーとしております。

弊社の20代~40代前半までの主力メンバーは、経験も豊富です。
たまに、雑な施工等があっても、私がしっかりチェックして、
やり直しをさせる事も少なくありません。

DSCN0423

某現場では、職人さんに任せた部位の配管を一部、脱臭屋である弊社ならではの
視点で、弊社メンバーにて再施工をさせました。
その後、その職人さんが現場に来て、再施工されていることに気が付いたようで、
「どこの職人がやったんや?かなり腕がいいのぉ~」
とつぶやいていたそうです。
本物の職人さんに認めていただけるほどの施工技術を、弊社はひそかに
習得しているという事ですね。

DSCN0422

えげつないほど、国内の工場の排気臭対策が多くて、技術開発メンバーも
過去最高の忙しさですが、お客様に求められている以上は、
言い訳しているひまもありません。
忙しい合間に開発もしますし、技術も磨いていきますよ!

産業工場の排気臭対策や脱臭装置のお問い合わせは、
まずは弊社共生エアテクノまでどうぞ。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします! button3  人気ブログランクへ

消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

 

ぜひお見逃しなく!協会のセミナー2つをご案内します。


 

いつもこの脱臭くん奮闘記をご覧いただいている皆様、
誠にありがとうございます。

弊社の臭気判定士や、臭気対策コンサルタントが、
1週間に1話、持ち回りで、悪臭現場の最前線から
脱臭装置臭気対策の現場の声をお届けしております。

今回は弊社事務局より号外という事で、
弊社が理事として立ち上げから幹事参加している
一般社団法人日本除菌脱臭サービス協会より
2つのセミナーについてご案内申し上げます。

1つは、「第二回脱臭サービススキルアップセミナー」です。
http://ndsa.or.jp/news/664.html
昨年、第一回脱臭サービススキルアップセミナーを開催しましたが、
大変なご好評をいただきました。
そしてようやく、第二回目の開催をご案内できる段階となりました。

テーマは2つ。
1つは、遺品整理・孤独死現場の脱臭について。
1つは、火災・ボヤ現場の脱臭について。
です。

開催日時は、2015年2月18日13:00スタートです。
開催場所は、エッサム神田ホール7Fです。

協会員以外の法人様・個人様でももちろん参加いただけます。
http://ndsa.or.jp/news/664.html
↑のページよりお申込み下さい。
既に半数以上が埋まっているようですので、おはやめにどうぞ!

もう1つは、「現代の臭気問題とその対策セミナー」です。
http://ndsa.or.jp/news/718.html
建築物(オフィス、ホテル、老健、病院等)の管理者様や
ご担当者様に特におすすめできるセミナー内容となっております。

こちらについては、3つのテーマです。
1つは、現代の臭気問題を考える。
1つは、臭気そのものについて。
1つは、実際の消臭・脱臭について。
です。

今回は、現代の臭気問題を考えるというテーマについて、
協会では初の外部講師:大同大学の光田教授に
ご登壇いただくことになりました。

こちら↓より、リーフレットもご覧いただけます。
http://ndsa.or.jp/cms/wp-content/uploads/2015/01/90ac0c6309346a54c172abf35aa45504.pdf

こちらはまだ、セミナー告知をスタートしたばかりですが、
http://ndsa.or.jp/news/718.html
↑より、参加登録いただければ幸いです。
ぜひとも、お早目のご参加登録をお待ちしております!

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします! button3  人気ブログランクへ

消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

 

ジオスミンの研究


こんにちは! 悪臭スナイパーこと中丸です。

1月に入り寒い日が続きますね。このところ関東地方は雨が続き、例年よりも多いような?気もします。
雨と言えば面白い記事がありましたので、ご紹介します。

雨の降ったあとの独特の臭い(ジオスミン)がどのように土中から放出されるのか?という研究です。
http://gigazine.net/news/20150121-rain-smell-mechanism/

研究結果を要約すると、雨粒が地表に到達した際に土中の物質を大気中に分散させるが、その過程をハイスピードカメラで撮影する事で、その過程が判明したよ!という事です。

話は変わりますが、

弊社で行っているオゾン脱臭作業において、オゾンの燻蒸や、換気、消臭剤酸化機能水の薬剤噴霧を繰り返し行い、臭気を低減させていきます。

CIMG9708
オゾン発生機によるオゾン燻蒸

CIMG9664
※換気作業

CIMG9707
※薬剤噴霧作業

脱臭作業中に気が付くのですが、ALC・石膏ボード・耐火被覆等の建材表面に薬剤噴霧を行うと、薬剤がかかった所からクサイ臭いが出てきます。
なぜだ?この臭いが抜けない限り脱臭作業は終わらない(汗)!検収に間に合うか!?
というのがオゾン脱臭作業のスリリングな所です。

研究に話を戻しますと、

この研究からわかる事は、薬剤を建材表面に噴霧する事で建材に染み込んだ臭いを大気中に放出させる事ができているという事です。

一般のご家庭で発生する生活臭くらいであれば、水でも十分ですが、弊社が行う火災後の脱臭倉庫の脱臭等では、マイクロゲルの対象臭気専用の薬剤をセレクトしたり、弊社独自の技術である酸化機能水を用いて、対策を行っていく事で、臭気を低減させていく事が出来ます。

どれくらいのオゾン量を投入するか、そしてサイクルや日数をどうするか、さらには脱臭効果の診断等は、すべて弊社独自のノウハウにより弊社の経験豊富な臭気判定士や臭気対策コンサルタントが管理を行う事により、脱臭作業の責任施工を行っております。

倉庫の臭い、火災後の住宅の臭い等、脱臭でお困りでしたら、是非、弊社に御問合わせをお願い致します!

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします! button3  人気ブログランクへ

消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

 

産業工場様向け臭気調査


本ブログをいつもご覧いただいている皆様、ありがとうございます。
臭気判定士の原田が今週の担当としてお届けしております。

ご紹介させて頂く事例は、産業工場様向け臭気調査についてです。
今回ご相談いただいたお客様は食品残さを取り扱う工場様よりご相談を頂戴しました。

相談内容が、食品残さ受入れピットから発生している臭気が事務所に侵入してきているため、
対策内容を提案してほしいという内容でした。

現場確認を行った結果、3階建ての建物の1階が受入ピットとなっており、3階が事務所なのに
なぜか事務所にまで1階で発生した臭気が侵入してきている状態でした。

まずご提案させて頂いた内容が「工場内臭気調査」でした。

臭気調査は工場内の発生した臭気がどのような経路を辿って侵入しているかを調査する内容と
なっており、工場内をくまなく調べさせていただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

その結果、事務所内が負圧となっており、1階工場から2階を通って臭気を引き込んでいることがわかりました。
侵入ルートも判明したのですが、建物の構造上、穴埋めを行う事が難しく、現状の状態のまま
臭気対策を検討しなければならないことになりました。

そこで、弊社にて室内臭気対策用酸素クラスター脱臭装置Levion」の設置を推奨させて頂き、
事前に検証テストを実施致しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この装置は室内に酸素クラスターイオンを充満させ、室内で脱臭を行う装置となっており、
100Vの電源さえあれば、簡単に稼働する脱臭装置となっております。

臭気の強い室内に酸素クラスター脱臭装置を設置させて頂き、検証テストを実施致したところ、
現地の職員様より好評を頂戴し、事務所5部屋全てに設置をさせて頂きました。

今回のような室内臭気対策が必要なお客様に対して酸素クラスター脱臭装置は比較的簡単に
設置を行う事が可能な製品となっております。

苦手な臭気もございますので効果を試してみたいという方がいらっしゃいましたら
検証テストをさせて頂きますのでご相談いただければと思います。

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします! button3  人気ブログランクへ

消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

 

年末のカビ対策


 

ホルマリン対策チームの佐藤です。
ホルマリン対策チームですが、今回もカビのお話し。

場所は都内の集合住宅。
リフォームする予定だが、ためしに一部屋対策して効果を見たい、とのことで施工。
元々は秋の予定が、遅れに遅れて寒い時期の施工になりました。

写真1

使用するのはプロパストップシリーズ。
まずは除カビの為に「プロパストップタイプE」を使用します。
こちらの施工が終了すると、「プロパストップタイプC」の出番。
キッチリ防カビして終了です。

写真2

薬剤の噴霧方法は農薬噴霧機を使用します。
小さな現場ではハンドスプレーでもできます。

写真3

コンクリートの壁にまんべんなく噴霧。
漏れが無いように2回施工を行います。
今後、カビの菌数測定を行い、効果判定をしていきます。

臭気調査脱臭作業カビ対策でお困りでしたら、
ぜひ弊社共生エアテクノまで!
今年もよろしくお願いいたします。
https://www.201110.gr.jp/

 

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

下記のバナーをクリックお願いいたします! button3  人気ブログランクへ

消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★